現像を出しに行ったついでに、ジャンクかごを見てみると、
オリンパスのレンジファインダー機「オリンパスエース」が
あったので、買ってきちゃいました。
| 実画像サイズ | 640 x 432 ( 40 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | NIKON D70 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 400 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/30 秒 / F 2.8 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
ほかにもいくつか良さそうなのがあったのですが、このカメラは
以前から欲しいと思って探していたので、今回はターゲットを
これに絞りました。
一見、普通のレンズシャッター機に見えますが、実はこのカメラ、
レンズ交換ができるんです。
ゲットしたものには標準の45mm F2.8が付いていますが、35mmや
80mmの交換レンズも存在するそうです。
状態は低速シャッターが粘っていましたが、これはスローガバナーに
少量の注油をすることで回復しました。
あとは巻き上げレバーが自力で戻らないところだけですが、これは
そんなに不便ではないので、そのままにしておこうと思います。
(8/14 17:40追記)
---
念のため、ダミーのフィルムで試そうとみていると、フィルムが
送られていないのに気付きました。
なるほど、これがジャンクの理由だったんですねぇ。
軍艦部を開けて、レバーとフィルム送りの連動部のネジを少し
ゆるめて、無事に復旧しました。
---
それにしても、うちはなぜかオリンパスが増えちゃいますねぇ。
現在、36台になっております。(^^;
それだけ、珍しいカメラをいっぱい出してる、ということなのかも
しれませんね。
