カメラ店のジャンクかごの中に、ソニーのコンパクト「DSC-F88」を
見つけたので、ゲットしてきました。
 
| 実画像サイズ | 640 x 433 ( 70 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | DSLR-A700 | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 1600 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/40 秒 / F 4.0 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
バッテリーも付属していて、残量もありましたが、画面は真っ暗。
これはどう考えても、CCD不良の症状です。
この機種はリコールになっていて、まさにその症状そのものですね。
早速、ソニーに引き取り修理を依頼しました。
まだまだ使えるカメラだし、治してあげて、使ってあげたいですものね。
この機種の元になったDSC-F77は写りが気に入っていて、今でも
たまに引っ張り出してきて使っていますが、こちらはズームが付いてる分、
使い勝手は良いものの、描写はどうかなぁ?
それにしても、今はスイバルなカメラは人気薄のようですね。
最近だと、COOLPIX S10が最後で、そこから途切れてるかと。
高級コンパクトあたりで、また復活すると、面白いのになぁと思っています。
