OLYMPUS

Photo

E-300、購入

ふと電器やさんに立ち寄ると、オリンパスのデジタル一眼「E-300」がお安くなってたので、紗羅と相談の上、買ってきちゃいました。紗羅は先日、DMC-FZ20を購入したんですが、やっぱり作品撮りには一眼レフのほうが気持ちが入りやすいし、撮る楽し...
PC

WinCCD

RAW対応のWindows用サムネイル画像ビューア「WinCCD」というフリーソフトを見つけました。デジカメ画像に特化されたインターフェースになっていて、サムネイルとともに、ヒストグラムやExif情報も表示されて、なかなか便利です。縮小画像...
PC

GnThumbs

デジカメ画像などのサムネイルHTMLを自動作成してくれるフリーソフト「GnThumbs」というのを見つけました。すごいのは、JPEG画像だけでなく、RAWファイルにも対応してる点。確認済のRAW形式は以下の機種だそうです。Canon Pow...
Photo

E-500

画像が出回ったりしていたオリンパスの新しいデジタル一眼レフ「E-500」が発表になりました。E-300とは併売されるそうですが、E-300は現状、かなり値崩れしてるのに新機種が出たら、どうなっちゃうんでしょうねぇ。やはり、少し変わったデザイ...
Photo

OLYMPUS E-500

とある通販サイトに「E-500」という記載があったというのを発端に噂が広まってる、オリンパスのデジタル一眼レフ「E-500」という新機種の噂。どうやら、海外のオリンパス公式サイトにも、ちらっと登場したようで、どうやら噂の信憑性は高まってきた...
Photo

【特価】OLYMPUS C-760 Ultra Zoom

オリンパスの10倍ズームデジタルカメラ「CAMEDIA C-760 Ultra Zoom」がAmazon.co.jpで、29900円(税込,送料込)と特価になっています。ギフト券3000円還元を考慮すると、実質26900円相当です。OLYM...
Photo

OLYMPUS E-300の発売日決定

オリンパスのデジタル一眼レフ「E-300」の発売日が12/3に決定したそうで。 まずは、交換レンズ「ズイコーデジタル14-45mm F3.5-5.6」とのセットのみの発売で、レンズセットで10万円前後と、かなり挑戦的な価格設定になってます。...
PC

m:trip、無償ダウンロード

「So Wh@t?」さんより。先日のエントリーでも紹介したOLYMPUSのHDDミュージックプレーヤー「m:robe」と対になる音楽ソフト「m:trip」が11月末日まで無償公開されています。ちなみに動作対象OSは、Windows2000/...
Photo

CFサイズ5GB HDDが2万円!

(10/29 12:40更新)「I・O DATA FACTORY STORE」でも売ってたので、更新して再掲しておきます。---CFサイズの5GB HDD「Seagate MD5GS」が「い~でじ!!楽天市場店」で19800円(税込,送料込...
PC

m:robe

オリンパスがHDDオーディオプレーヤー市場に参入するそうで、音楽(music)を身にまとう(robe)という意味から、「m:robe」と命名されるとのこと。20GB HDDモデルの「MR-500i」が6万円前後、5GB HDDモデルの「MR...