OLYMPUS

OurCamera

OLYMPUS μ710

Nikon D90がそろそろ店頭に並ぶんじゃないかなぁと、カメラ店に立ち寄ってみましたが、まだ置いていませんでした。仕方ない(?)ので、ジャンクコーナーを眺めてみると、沈胴レンズが曲がってしまったオリンパスのコンパクト「μ710」を見つけま...
Mac

RAW互換性アップデート 2.2

Macで「デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 2.2」というのがソフトウェアアップデートにリストアップされたので、早速、更新しました。何故かOSの再起動が必要なのが面倒ですが、これでAperture 2やiPhoto '08で、以下...
DigitalPhoto

μ1060、触ってきました

オリンパスの高倍率コンパクト「μ1060」を、店頭で触ってきました。【送料無料】OLYMPUS μ1060 エメラルドグリーン7倍ズームということもあるのか、ズームのスピードがとっても速いです。その分、細かい画角調整は、ややしづらいかも。つ...
DigitalPhoto

デジタル一眼も価格競争時代に

UHFの映りがイマイチ良くないので、家電量販店にブースターを下見に行ったんですが、ついでにカメラコーナーも見てみました。すると、デジタル一眼レフも機種によっては、ずいぶんお値段が下がってるのに、びっくり。特に、型落ち機種は、かなり下がってい...
OurCamera

OLYMPUS OM2000 SPOT METERING

実は8月末辺りに引っ越すことになり、カメラを少しずつ整理しています。そんなこんなで、何台か下取りしてもらったのですが、やっぱり何か欲しくなるのが、カメラ・ウィルスの怖さでして…。実画像サイズ640 x 433 ( 89 kB )Exif 情...
FilmPhoto

アナログカメラで行こう! Part2

本屋さんで「アナログカメラで行こう!」の続編、Part2が出ているのを見つけちゃいました。アナログカメラで行こう! Part2 中判&35mmレンジフ (2)吉野 信光人社 2008-07by G-Tools前回は35mmの一眼レフとコンパ...
DigitalPhoto

マイクロフォーサーズ

以前から何かと噂があった、コンパクトなボディへの3/4型撮像素子の搭載を可能にする「マイクロフォーサーズ」という規格が制定されたみたいです。フランジバックを50%短縮して、レンズマウントも6mmほど小さい直径になっています。電気接点も9ピン...
FilmPhoto

OM-1 ペーパークラフト

久々にオリンパスの「カメラ壁紙ライブラリー」を覗いてみたら、壁紙も増えていましたが、そんな中に「OM-1 ペーパークラフト」も置いてありました。■《中古並品》OLYMPUS OM-1いやぁ、PDFで4ページにもわたる部品から作るようで、かな...
Photo

Snap! VOL.3

先日、本屋さんで「Snap!」のVOL.3が出ているのを見つけました。Snap! VOL.3(SUMMER 2008)~オシャレなフィルムカメラをゆったり楽しむ本(3) (INFOREST MOOK)インフォレスト 2008-07-22by...
Photo

カメラそっくりグッズ

昨日、雑貨やさんで、カメラ関連のグッズをいくつか見つけました。これは結構見かける気もしますが、小さいながら、とても精巧にできたストラップです。ホンモノそっくり!miniカメラストラップBタイプAもあって、こちらは微妙にCONTAXとライカが...