Nikon

OurCamera

CANONET QL19

先日ゲットしてきたカメラ3台の最後を飾るのは、キヤノンの往年のレンズシャッター機「CANONET QL19」です。実画像サイズ640 x 432 ( 84 kB )Exif 情報モデル名NIKON D300ISO 感度 / 露出補正値280...
Electronics

家電批評

先日、本屋さんで「家電批評」というムックを見つけました。家電批評 vol.1 (100%ムックシリーズ)晋遊舎 2008-12-10by G-Tools以前からあったような気がするんですが、何故か「vol.1」となってます。調べてみると、「...
OurCamera

OLYMPUS C-40ZOOM

先日ゲットしてきたカメラ2台目は、オリンパスのデジカメ「C-40ZOOM」です。実画像サイズ640 x 432 ( 78 kB )Exif 情報モデル名NIKON D300ISO 感度 / 露出補正値1800 / 0.0露出時間/絞り1/6...
DigitalPhoto

SILKYPIX Developer Studio Pro

RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio」の上位バージョン、Proがβが取れて公開されていたので、試してみました。このバージョンでは待望のバッチ処理ができますし、マルチコアCPUへの最適化がされています。ほかにも...
OurCamera

EPION 安全第一

紗羅の病院に付き添った帰りに、カメラ店に立ち寄ってみると、何やら格安なカメラ(ジャンクとも言う)が多数入荷していたので、そのうちから厳選(?)して、3台ほどゲットしてきました。そのうちの一台が、富士フイルムの工事現場APSカメラ「安全第一」...
DigitalPhoto

Nikon D2Hが安かった

ちらっとカメラ店に立ち寄って、いつものように中古カメラコーナーを眺めていたら、ニコンの高級(だった)一眼レフ「D2H」が、6万円を切るお値段で売られていました。高速性重視のため、400万画素と、今の高画素時代には物足りないからかもしれません...
DigitalPhoto

TAMRON 103A、試し撮り

先日ゲットしたばかりのタムロンの望遠ズームを持って、近所の神社に試し撮りに行って来ました。タムロンのレンズ80-210レンズはずいぶんデカイですけど、使い勝手は良好で、デジタルでも十分使えますね。実画像サイズ432 x 640 ( 52 k...
Photo

TAMRON 103A

カメラ店のジャンクコーナーで、タムロンのアダプトールレンズ「80-210mm F3.8-4」を見つけたので、ゲットしてきました。実画像サイズ433 x 640 ( 71 kB )Exif 情報モデル名DSLR-A700ISO 感度 / 露出...
Audio

オーディオ、仮復活

大分に戻ってきてから急速に再燃しているオーディオ熱ですが、実家からのAccuphase奪取作戦に失敗したので、アンプの購入を検討していたのですが、実家から「壊れているはず」の機材を奪取してきました。実画像サイズ640 x 432 ( 91 ...
DigitalPhoto

Nikon D700、早くも中古

ちょっと遠出をした帰りに、ちらっとカメラ店さんに寄ったら、ニコンのフルサイズ一眼「D700」の中古が、もう並んでいました。しかも、Aランクの新品同様品で、お値段は18万円(!)を切っていました。ちょっとびっくりしたんですが、新品のほうが3万...