• 041月

    CESで発表される新しいデジカメF41fd、A800、A610の3機種でxDカードと
    SDの両方に対応したメモリスロットを搭載することが判明したようで。

    高感度対応などで富士の機種が気になる方も多かったと思いますが、どうしても
    メモリがxDというのがひっかかっていた方も多かったのではないかと。
    まさに、私もその一人なんですけどね。

    早くも人気のF31fdの後継モデルがSDカード対応第一弾として発表される
    ようですし、これはかなりの人気機種になるんじゃないかな?
    残念ながら、相変わらず広角対応はしていないようですが、CCDは新開発の
    ものになってるようで、さらに高感度に強くなっていそうです。

    ほかのxDカード採用メーカーといえば、オリンパスですが、こちらも同様の対応を
    してくるかもしれませんね。
    そんなことを書きつつも、私としては、旧機種狙いというのも良いかも、とか
    思っちゃってますけどね。(笑)

    FinePix F31fd


    オリンパス デジタルカメラ μ750(ライムグリーン)

    Filed under: Photo
    2007/01/04 5:06 pm | 2 Comments
  • 0712月

    シグマのSD14が発売延期になったりして、個性的なデジタル一眼レフが
    不足している今日この頃ですが、FUJIFILMから、「FinePix S5 Pro」が
    来年1月下旬に発売されると発表されたようです。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/12/07/5211.html

    価格は、予想価格で26万円前後と、思っていたよりはちょっと高いかなぁ。
    まぁ、ボディにD200相当のものをNikonから提供してもらってますから、
    どうしてもそのあたりのコストがかさむのでしょうねぇ。

    とはいえ、D200同様のメカで信頼性は高いですし、もちろんCPU非搭載の
    MFレンズも、絞り優先やマニュアルなら、しっかり使えるので、銀塩との
    併用派には、意外にオススメかも。

    D200との違いといえば、バッテリーの持ちがやや短そうなのと、連写速度
    くらいですかね。
    まぁ、普通に考えれば、すでにお値段もこなれてるD200のほうがお得では
    あります。


    ニコンD200 ボディ (送料・代引手数料無料、クレジットカード可)

    まぁ、とりあえず私は銀塩道を、しばらくは歩む予定ですけど。(笑)

    Filed under: Photo
    2006/12/07 4:34 pm | FinePix S5 Pro、発売日決定 はコメントを受け付けていません
  • 0911月

    FUJIFILMから顔検出機能を搭載したコンパクトデジカメ
    「FinePix Z5fd」が12月上旬にリリースされるそうで。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/11/08/4999.html

    FUJIFILM デジタルカメラ FinePix Z5(チョコブラウン)
    FUJIFILM デジタルカメラ FinePix Z5(チョコブラウン)

    顔検出機能、大型の機種だけでなく、こんなコンパクトモデルにも
    搭載されてきましたね。
    まぁ、ユーザーニーズからいくと、こういう機種こそ、必要なのでしょう。

    他機種ではありますが、顔検出を試してみましたが、なかなか精度良く
    認識されて、感心しました。

    「猫や犬の顔も認識してほしい」なんていう声も耳にしますが、
    正直言って、人間の顔より数段、難易度が高いんですよねぇ。
    特に犬などは、犬種ごとに顔の作りが全然違いますしね。

    人間でも、まだまだ横顔とか、マスク、サングラス、うつむき顔など、
    結構、苦手なシーンは出てきます。

    まぁ、実際にチャレンジしてみると、思った以上に難しいもんです。
    私も以前やってたことがあって、アンパンマンを認識した時には
    ちょっとウケました。(笑)

    で、肝心のカメラのほうは顔検出だけでなく、CCDも進化してるようで、
    CCDサイズは大きくなってませんが、さらなるノイズ低減・高感度対応が
    期待できるかも。
    まぁ、そのあたりは実写画像がレビューなどで出てきてから、ですね。

    Filed under: Photo
    2006/11/09 2:37 pm | FinePix Z5fd はコメントを受け付けていません
  • 2610月

    FUJIFILMからデジカメの人気機種「FinePix F30」の後継モデル
    FinePix F31fd」が11月中旬に発売されるそうで。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/10/26/4905.html

    【2006年11月18日発売】FUJIFILM デジタルカメラ FinePix FX-F31FD
    【2006年11月18日発売】
    FUJIFILM デジタルカメラ FinePix FX-F31FD

    F30からの進化ポイントは、「顔キレイナビ」と呼ばれてる顔検出機能と
    高速赤外線通信機能「IrSimple」が主な変更点。
    型番のように、まぁちょっとした修正っていう感じですね。

    個人的には、赤外線よりもBluetoothか無線LANのほうが良いですし、
    何よりもxDピクチャーカードではなく、SDカードに対応してほしいなぁ。

    顔検出にこだわらなければ、安くなってきた旧機種のほうがお買い得かも
    しれませんね。

    FX-F30 デジタルカメラFinePix F30 FX-F30 デジタルカメラFinePix F30

    by G-Tools

    Filed under: Photo
    2006/10/26 7:55 pm | FinePix F31fd はコメントを受け付けていません
  • 259月

    FUJIFILMから新しい一眼レフデジカメ「FinePix S5 Pro」が発表されたようで。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/09/25/4683.html

    以前からだいぶ噂になっていましたけど、見るからにD200ベースというのが
    わかりますね。

    1200万画素の「Super CCD SR」になっていて、ISO 3200まで
    対応してるとのこと。
    ただ、あとは顔検出機能が搭載されている程度と、ちょっとおとなしい
    印象ですねぇ。

    あと、噂だと、D200が対応しているAiレンズには対応しないらしく、
    まだ、お値段は公表されてませんけど、それを考えると、私には魅力が
    だいぶ薄いかも。

    ニコンも含め、ダストリダクションについては、早めに手を打たないと
    これから苦しい立場になるかもしれませんねぇ。

    Filed under: Photo
    2006/09/25 8:52 pm | FinePix S5 Pro はコメントを受け付けていません
  • 277月

    FUJIFILMから顔検出機能搭載の高倍率ズームデジカメ「FinePix S6000fd」が
    国内発表されたようで。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/07/27/4275.html

    顔検出をAFに利用して、集合写真での中抜けなどを防ぐことができるそうです。
    記述がないので、露出には使ってないのかな?
    逆光時は日中シンクロの利用判断はするそうですから、露出補正そのものは
    他社に特許ででも押さえられているのかな?

    ---
    (7/27 15:47修正)
    ちゃんと露出も顔に合わせて補正されるようです。
    DPEで実装されている「Image Intelligence」と同じような処理をカメラ内で
    やってるんですね。
    ---

    ちなみに、検出可能なのは人間のみで、ペットには対応してません。
    実は私も以前、顔検出の研究をしたことがあって、ペットでの検出実験も
    やったことがあるんですが、なかなか思ったようにはいかないんですよねぇ。

    特に、横向きとか、犬だと犬種で鼻の長さが違う、なんていうのが誤検出の
    原因になって、うまくいかないものなんです。

    それはともかく、ほかにも顔検出を色々と活用していて、再生モードでは
    顔の方向に合わせて縦横表示を自動切換えしたり、顔中心の拡大表示なども
    できるなど、なかなか面白い機能が詰まってます。

    肝心の画質のほうも、FinePix F30と同じCCDを使ってるとのことで、
    単なる数字だけでない高感度対応になってることが推測できますね。
    さらに、RAW記録もできますから、これはなかなか良い機種かも。

    レンズも28mmからと広角寄りになって、レンズのF値も明るくなっているなど、
    S5200とは比較にならないほど、進化しています。

    欠点はやはりxDピクチャーカードでしょうか。
    すでに持ってる人には支障にはならないでしょうけれど、SDカードがずいぶん
    値下がりしているのに、xDカードはまだあまり下がってないですものねぇ。

    コンパクトデジカメはまだしも、このサイズのデジカメではSDカードやCFカードとの
    デュアルスロットにしてくれると、うれしいのですけど…。

    Filed under: Photo
    2006/07/27 2:51 pm | FinePix S6000fd はコメントを受け付けていません