Apple

Mac

iPhone/iPod touch、開発環境公開へ

これまで、いわゆる「勝手アプリ」の開発手法が徐々に確立されつつあったiPhoneやiPod touchですが、Appleから公式に開発環境(SDK)が来年の2月に公開になることが決まったようで。内容的には、極めてCocoaに近い開発環境らし...
Mac

Mac OS X 10.5、発売日決定!!

MacOSXLeopardの発売日が、10/26に決まったようで。すでにAppleStoreでは予約受付中ですね。私もBootCampを使ってるし、MuteConの動作確認のためにも購入すべきなんですが、いやぁ、StartMacの…もごもご...
Mac

ついにIntel Macがメジャーに!?

うちのブログではアクセス解析をさせてもらっていますが、先月あたりからIntel MacとPowerPCのMacが微妙なシェア争いを繰り広げておりました。休日になると、Intel Macが優勢になるのですが、平日は何故かPowerPCのほうが...
Music

川江さんの新曲をiTSで

川江美奈子さんの新曲「ピアノ」がiTSに追加されていたので、先日まで開催されていた「Coke + iTunes」のポイントで購入させてもらいました。武部さんらしい優しさにあふれたアレンジですね。曲としてはc/wの「旋律」がオススメかも。とこ...
その他

Coke + iTunesの結果

とうとう今日で終わりを迎える「Coke + iTunes」ですが、この期間中、ほんとに良くコーラを飲みました。(笑)今年の夏が暑かったので、そのせいもあって、たくさん飲んだというのもあるのかもしれません。そのおかげもあってか、全部でなんと2...
Mac

iWork ’08、一挙にアップデート

Apple流のオフィススイート(?)、「iWork '08」が一挙にアップデートしています。基本的な修正項目は、以下のような感じのようです。・互換性の向上・パフォーマンスの改善アップデート前でもMS Officeの文書が結構正確に開けたし、...
Mac

iMac EFI Firmware Update 1.2

なんだか色々とアップデータがいっぱい出ているApple製品ですが、うちのiMacにも「EFI Firmware Update 1.2」というのが出ました。修正項目は以下の通りだそうです。・パフォーマンスの向上・Core 2 Duoプロセッサ...
Mac

WinでのiPod touch問題、解決!?

WindowsにiPod touchを接続すると、ロック(?)が解除できないのか、iPod touchが一切の操作を受け付けなくなる不具合が多数、報告されていましたが、ついにAppleから対策が発表されたようで。まず、iTunesが7.4....
PC

Safari for Windows 3.0.4

まだまだβ版で日本語化もされていないApple謹製のWebブラウザ「Safari for Windows」ですが、ADC限定で3.0.4が配布されているので試してみました。インストールが完了すると、OSの再起動が必要でした。で、Safari...
Mac

Office 2008 for Mac

Intel化の進むMacですが、まだIntelネイティブ対応できていない大物ソフトのひとつ、MSのオフィスソフトが「Office 2008 for Mac」として、来年の1月下旬に発売予定と決まったようで。決まったといってもまだまだだいぶ先...