カメラ

FilmPhoto

露出計のススメ

このところ、学研の二眼レフ人気もあって、露出計のないカメラを使われているデジタル世代の方も結構いらっしゃるようで。大人の科学マガジン(vol.25)ネガフィルムであれば、そんなに細かいことは気にしなくても勘露出でも結構いけるものですが、そう...
DailyPhoto

久しぶりのお散歩撮影

久しぶりにジョブと早朝のお散歩をしてきたので、そのついでに近所をお散歩撮影してきました。晩秋の彩り posted by (C)MacBSこの時期だし、もう花はないかなぁと思っていましたが、意外といっぱい花が咲いてました。曇りがちの朝だったの...
Photo

見かけた中古レンズ

ここ最近、中古カメラコーナーで、いくつか良さそうな中古のレンズを見かけたので、メモがてら。まず、一番気になったのは、ワイドへリアーの15mmです。【送料無料!】《中古良上品》Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR (L)...
OurCamera

MINOLTA α-9000

カメラ店のジャンクコーナーで、ミノルタのAF一眼レフ「α-9000」を見つけたので、ゲットしてきました。MINOLTA α-9000 posted by (C)MacBS一世を風靡したα-7000の上位機種として発売されたモデルです。AFな...
DailyPhoto

カメラと秋の空

今日は色々と出かけることが多かったので、途中で休憩がてら写真を撮ってきました。田園 posted by (C)MacBSiPhoneが圏外になってしまうような場所ですが、そんなことも気にならないくらい、気分の良い秋空です。車の窓を開けて、つ...
OurCamera

SONY DSC-S70

ジャンクコーナーにソニーのデジカメ「DSC-S70」があったので、ゲットしてきちゃいました。SONY DSC-S70 posted by (C)MacBSまるで工事現場用のカメラのように使い込まれていて、かなり清掃したのですが、それでもまだ...
Photo

MINOLTA AF 28mm F2.8

先日、楽天を眺めていたら、カメラのナニワさんで「CONTAX AF 28mm」なる中古レンズが掲載されていたので、お値段が安かったこともあって、質問メールを送ってみました。そのタイトルから想像すると、CONTAX Gシリーズ用のBiogon...
Book

はじめての中古カメラ

新刊をチェックしていたら、「はじめての中古カメラ」という本が出るようで。はじめての中古カメラ日本カメラ社 2009-11-26by G-Toolsこのところ、景気低迷の影響もあるのか、一時期よりデジタルカメラの新製品も勢いが少し落ち着いてい...
DigitalPhoto

RICOH GXRにマイクロフォーサーズ!?

先日発表されたばかりのリコーのカメラ「RICOH GXR」ですが、レンズ一体型のユニットが特徴かと思いきや、レンズ交換型のユニットの噂が早くも出ています。しかもそのマウントはマイクロフォーサーズという噂で、それっぽい写真も出回っているようで...
DigitalPhoto

OLYMPUS E-P2

海外ではすでに発表されていたものの、国内での正式発表が遅れていたオリンパスのマイクロフォーサーズ機「OLYMPUS E-P2」がようやく国内でも発表されました。◎15,000円以上で送料無料!オリンパス ペン E-P2 ボディ ブラック +...