カメラ

DigitalPhoto

RICOH GXR

(11/10 15:11修正)正式発表されたので、更新して再掲しておきます。---リコーから新しいコンセプトのモジュールカメラ「GXR」が発表されました。GXR+GR LENS A12 50mmF2.5 早期予約特典はサンディスクExtre...
OurCamera

ニコンミニ

先日、カメラ店に寄った時に気になっていたニコンのコンパクト「ニコンミニ」こと、Nikon AF600を、やっぱり気になったので、ゲットしてきました。ニコンミニ posted by (C)MacBS28mm F3.5の単焦点レンズが優秀と言わ...
FilmPhoto

見かけた中古

昨日、カメラ店に立ち寄って、いつものように中古コーナーを眺めてきました。全般的にCONTAXの非一眼が増えてた感じなのは、おそらく同じ方がまとめて買い取りに出したんでしょうね。またまた、CONTAX G1があって、1万を切ってました。ただ、...
DailyPhoto

秋の気配を撮ってきました

先日ゲットしたニコンのコンパクト「COOLPIX 3500」で近所の秋を撮ってきました。秋の落とし物 posted by (C)MacBSスイバルですから、こういうローアングルは非常に楽ちん。動作がのんびりしていたりするのが年代を感じますが...
DigitalPhoto

PENTAXはVictorへ!?

以前から売却が噂されていたペンタックスのカメラ部門ですが、売却先としてどうやらビクターが名乗りを上げたようで。まだ確定ではないでしょうが、いずれにせよ、HOYAは医療分野だけ持って去っていくつもりのようですねぇ。うーん。ただ、ビクター自体も...
Blog

Gadget Party

いつもお邪魔しているブログ様で「Gadget Party」というのを見つけたので、うちのブログでも試してみることにしました。自分の持っているガジェットを登録して、似たようなものを持っているブログとのつながりを楽しむ感じですね。登録自体は簡単...
OurCamera

MINOLTA α-807si

久しぶり(といっても3日くらいだけど)にカメラ店に行ったら、銀塩のジャンクが大量に入っていたので、その中からミノルタの一眼レフ「α-807si」をゲットしてきました。MINOLTA α-807si posted by (C)MacBSすっか...
DigitalPhoto

ミラーレスのレンズマウント

マイクロフォーサーズの予想以上(失礼)のヒットで、俄然注目を集めているミラーレスのカメラですが、フォーサーズ以外の陣営も新たな機種を投入しようという噂がちらほら聞こえてきます。一眼レフのマウントから単純にミラーを取り除いても、一応は「ミラー...
FilmPhoto

二眼レフに再注目

先日発売された「大人の科学マガジン」が各所で取り上げられているようで。大人の科学マガジン Vol.25(二眼レフカメラ) (Gakken Mook)大人の科学マガジン編集部・編 学習研究社 2009-10-30by G-Tools以前からカ...
Photo

所有カメラを集計してみた

以前から所有しているカメラはWebで一覧にしてあったのですが、Excelでも整理してみました。少し前に買ったジャンク箱の分が入ってなかったりしますが、現時点の所有台数が338台。最近は処分したものも結構あるので、増えていないようですね。メー...