• 0310月

    先日、古本やさんで「バルナック型ライカのすべて」という本を
    見つけたので、やや高めでしたがゲットしておきました。

    4257100257 バルナック型ライカのすべて (現代カメラ新書別冊―35ミリ一眼レフシリーズ)
    中村 信一
    朝日ソノラマ 1992-06

    by G-Tools

    こういう本は機会を逃すと、二度と手に入らない可能性が
    高いですからねぇ。
    実際、これに続く新刊も出てたようですが、そちらですら廃刊に
    なっていました。

    4257120193 新バルナック型ライカのすべて (クラシックカメラ選書)
    中村 信一
    朝日ソノラマ 1998-03

    by G-Tools

    内容はバルナック型ライカの父、オスカー・バルナックが試作した
    モデルから、いわゆるウル・ライカ、そして量産モデルと、細かな
    違いをしっかりと記載してくれています。

    最初の試作モデルは、もしかするとムービーカメラの露出テスト用
    だったかも、という説などは初めて聞いたので、びっくり。

    確かに昔のフィルムは実効感度にバラツキがあったようですし、
    ポラを焼くような感覚で、テスト用に使おうとしていた可能性は
    ありそうです。

    個人的には偽ライカであるLeotaxを持ってますから、純正の
    バルナック型に手を出す可能性は低いですね。
    もし欲しいとすれば、最後期のIIIgあたりでしょうか。


    Leica IIIG《中古カメラ》 

    むしろ、やっぱり沈銅のズマロンあたりのほうが気になるかな。


    《中古》Leica ズマロン L35mm F3.5 

    ちなみに、ライカM6は、やっと1本目の試写が終わりました。
    今日の帰りに現像に出してきたので、明日には受け取れるかと。
    どんな仕上がりか、今から楽しみです。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Photo
    2007/10/03 8:54 pm | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • matsumo Says:

    MacBSさん、こんにちわ

    「バルナック型ライカのすべて」と「M型ライカのすべて」、持っています。この本を読んであこがれたものですが、結局、入手せずにデジカメ時代になってしまいました。

    と言っても、M型ライカはついにデジカメになってしまいましたが。

  • MacBS Says:

    matsumoさん、コメントありがとうございます。

    M型の本もあるんですね。
    まぁ、そっちはエイ出版社とアサヒカメラの別冊で
    持ってるので、情報源には事欠きませんが。

    M8も出てしまいましたが、まだまだM6も使えるカメラですよ。
    ファインダーの見え味など、あと一頑張りの感も
    ありますけど、とても撮り甲斐のある良いカメラです。

    バルナック型は日本製の偽ライカ系がだいぶ
    値下がり傾向のようなので、一台、いかがですか?