カメラ・ライフ Vol.11

カメラ系のムック「カメラ・ライフ」のVol.11が10/27に発売されるそうで。

今回の特集はどうやら「ポラロイドカメラ復活宣言!!」のようです。
普通のフィルムすら製造が危うくなってきた中、再びポラロイドの火が灯ったのは奇跡といえるかも。

PXフィルム販売から1年だそうですが、うちにはまだオリジナルのフィルムが残ってるので、試してないんですよね。
扱いがやや難しいらしいですが、それもまたポラロイドらしいし、SX-70だとNDフィルタを使わずに使えるISO100のフィルムがあるのも良いですよね。
ムックでは藤田一咲の紹介で魅力を特集してくれてるそうで、そちらも楽しみです。

あと2つ、「北京的愉快撮影旅」と「カール・ツァイス ―伝説のレンズスピリッツ―」という特集も。
Carl Zeissの良さはNEX-5とマウントアダプタで再認識したので、こちらも楽しみですが、実際の写真がたくさんあるのもこういう雑誌の良さですね。

前回のVol.10からちょっとだけお値段が上がりましたが、カメラ雑誌も減ってきていますし、メーカー広告が少なめのこういうタイプのムックにはまだまだ頑張ってほしいと思いますから、欲しい方はぜひ。

コメント

  1. とめ より:

    ブロ友の影響でポロカメラ何台か所有しています。
    復刻のフィルムも頂いてます。
    もったいなくて、撮影してませんけど。

    この本が発売されたら、プロ友は間違いなく買うと思いますよ。

  2. MacBS より:

    とめさん、コメントありがとうございます。

    ポラロイドはオフ会で結構活躍しますよ。
    その場で渡せるので便利ですし。
    SX-70も一時は値崩れしましたが、最近はまた高値安定かな?
    ちょっと癖がありますが、良いカメラですよ。

タイトルとURLをコピーしました