未分類

NuForce DAC-80

NuForceからUSB-DAC「DAC-80」が8/6に発売になるそうで。DAC-100の後継という位置づけのようですが、価格的には少し安くなる形です。何が違うのかなぁと見比べてみると、一番の違いはヘッドフォンアンプがなくなってるところの...
Audio

Benchmark DAC2 D

BenchmarkからUSB-DAC「DAC2 D」が発売されているようで。一応ニューモデルではありますが、少し前に出た「DAC2 HGC」の廉価版という形です。HGCからANALOG LINE INと12Vのトリガー端子を省略したものです...
Audio

NANO-D1、本日発売

OlasonicさんのNANOCOMPO第三弾、USB-DACの「NANO-D1」が本日発売になったようで。少し前に試作機をお借りしましたので、その時のインプレッションはそちらの記事を読んでいただくとして、気になる実売価格は6万円台中盤のよ...
Audio

HIFACE DAC-Pro

オーロラサウンドからUSB-DAC「HIFACE DAC-Pro」が7/29に発売されるそうで。オーロラサウンドからこれまで出ていたM2TECH製製品のチューンアップモデルで、今回のはUSBスティック形状のUSB DAC「hiFace DA...
Smartphone

Nexus 7 2013

GoogleのAndroidタブレット「Nexus 7」の2013年モデルがまもなく発売になるようで。とりあえずアメリカが7/30発売だそうですが、日本でも8月中には出てくるらしいです。いちばんの違いはCPUとグラフィック周りでしょうか。C...
DigitalPhoto

SONY α58、国内発売

SONYからデジタル一眼「α58」が国内発表されました。かなり前に海外発表されていて、それからしばらく動きがなかったのでてっきり海外限定モデルかと思ってましたが、ようやく投入です。有機ELファインダーが搭載されたのと画素数が増えた点は良いも...
Audio

LINN BI12/UB

アンプがLINNになったからというわけでもないのですが、今度はLINNのRCAケーブル「BI12/UB」をゲットしてみました。LINNのアンプを買うと付属してくるタイプのもので、俗にLINN Blackと呼ばれてるインターコネクトケーブルで...
その他

コカ・コーラ アルミロングタンブラー

若旦那さんのところでコカ・コーラのアルミロングタンブラーが当たったという記事を見て、私も応募してみたところ、一発で当選した商品が到着しました。記事を見てすぐに応募したはずですから7/7辺りだったはずですが、なかなか届かないなぁと思っていたと...
Audio

ヘッドホンを作ろう

SONYのWebサイトに「ヘッドホンを作ろう」というページがあるのをWeb経由で見つけました。Final Audio Designがたまに家電量販店などで自作イベントをやってますけど、あれはパーツを組み立てる感じのものですが、今回紹介するの...
Audio

もう少し大きくて小さいスピーカー

なんだかわけの分からないタイトルになってしまいましたが、そのタイトル通り「もう少し大きくて小さいスピーカー」が少し欲しくなってきたので調べてみることにしました。メインで使ってるのはDALIのRoyal Menuet IIで、以前から何度も試...