Audio

TANNOY KINGDOM ROYAL Carbon Black

TANNOYからフラグシップスピーカー「KINGDOM ROYAL」のバリエーションモデル、Carbon Blackが来年早々に投入されるようで。従来モデルをベースにブラック塗装にしたもののようです。最初はユニットなどに手を入れた高品位バー...
Audio

AudioGate 3、提供延期

KORGからだいぶ前に発表されていたオーディオプレーヤーアプリのニューバージョン「AudioGate 3」ですが、開発の遅れから提供が大幅に延期されています。当初は12月上旬だったものが下旬に延期され、今回の発表で2014年春になってしまい...
その他

BRIDGESTONEの空気入れ

これまで使ってきた自転車用の空気入れが急におかしくなって空気が入らなくなったので、ブリヂストンのエブリポンプ「PM-114.A」をゲットしました。お値段的にもごく普通の価格ですし、なにより軽いのが良いかなと。プラスティックを多用しているおか...
Audio

Net Audio vol.13

Net Audioの最新刊、vol.13が来年の1/18に発売予定のようで。以前から付録にハイレゾ音源を付けていた同誌ですが、ようやく時代が追いついたというか、今年以上に来年はハイレゾが裾野を広げそうな雰囲気ですね。今回も新宿ピットイン収録...
Audio

ONKYO WR-BT300

ONKYOから据置型のBluetoothオーディオレシーバー「WR-BT300」が発売されているようで。スマホなどから送信した音楽をBluetoothで受信してオーディオ機器で鳴らすための機器で、この手のはオーディオメーカーを始め、ELEC...
Photo

ライカの世界

PHaT PHOTO監修のムック「ライカの世界」というのが出ているようで。ライカ本はもう数限りなく出ていますが、この本はデジタルなライカを多めに取り上げてるのが新しいところかと。当のライカから出ているのも大半はデジタルですし当然ではあるんで...
Blog

Async JS and CSS

先日からボチボチとお気楽に取り組んでいるブログの高速化ですが、今度は「Async JS and CSS」というWordPressプラグインを導入してみました。このプラグイン、ダウンロードが終わるまでレンダリングブロックしてしまうjavasc...
Audio

Focal Aria 900シリーズ

フランスのスピーカーブランド、FocalからAria 900シリーズが発売されているようで。ヨーロッパのオーディオブランドというと古くはイギリス、最近では北欧やイタリアが多くなっていますが、フランスもちょっとマイナーな雰囲気の優秀モデルが結...
Photo

ニコン一眼レフのすべて

CAPA特別編集のムック「ニコン一眼レフのすべて」が好評発売中のようで。好評過ぎてか、Amazonの納期がかなり遅くなってるようですが、後で紹介する本も含めてニコンを扱うものは人気が高い印象ですね。このムックはDf発売にあやかってというとこ...
Audio

marantz SA8005

marantzからUSB-DAC機能付きのSACDプレーヤー「SA8005」が来年1月に発売になるそうで。型番から分かる通り、SA8004の後継モデルですが、SA8004の100,000円からだいぶ値上がりして135,975円とのこと。SA...