Watch

CITIZEN XC XCH38-8403

CITIZEN期に入っていた時計熱ですが、おそらくその最終(?)となるはずの、クロスシーのボーイズサイズクロノグラフ、「XCH38-8403」をゲットしました。クロスシーというとレディースのイメージなんですが、このコンプリートシリーズはボー...
Audio

ESOTERIC C-03Xs

ESOTERICからプリアンプ「C-03Xs」とパワーアンプ「S-03」が9/10に発売になるそうで。今回は私が個人的に気になるC-03Xsを取り上げてみることにします。エソテリックというと高級ブランドのイメージが強いのですが、海外勢が為替...
Mac

Magic Mouseが故障

このところ、ちょっとWindows 10に浮気仕事していてMacを疎かにしていたら、Magic Mouseの動きが異常に悪くなってるのに気づきました。症状としては縦方向にだけ動きづらくて、横は大丈夫です。最初はマウスパッドのせいかなと思って...
Audio

Campfire Audio Lyra

ALO Audioと縁の深いCampfire Audioからダイナミックドライバー搭載のイヤフォン「Lyra」が8/21に発売になるそうで。発表は以前にもありましたが、ようやく同ブランドの国内発売第1号となるわけです。お値段は予想通り、AL...
Audio

板橋CD&レコードフェア

全国の有名レコード店10数店が集う「板橋CD&レコードフェア」が8/21〜23に板橋の「ハイライフプラザいたばし」で開催されるそうで。主催しているのが「だるまや」というお店なところで気になったわけですけども、私が知らないだけでこのイベント自...
Audio

Force barH1P

光城精工からトランスの唸りを低減できるという電源タップ「Force barH1P」が8/20に発売になるそうで。電源タップはもう余るほどあるんですけど、電源の直流成分抑制ができるというのはちょっと良さそうかも。ただ今の住居は電源周りに限らず...
Watch

CITIZEN PROMASTER PMV56-3061

CITIZENの沼をなかなか抜けることができないのですが、今度は「PROMASTER PMV56-3061」をゲットです。元々はメタルバンドだったんですが、これがかなり短くてコマが足りず、革ベルトに交換しました。ただラグ幅も22mmとかなり...
Photo

カメラ・ライフ Vol.19

本屋さんでカメラ・ライフの最新刊、Vol.19を見つけました。今回は完全保存版ということで、特別号的な扱いでお値段も普段より若干高くなっていて、税込でほぼ2000円近くに…。ただ、「今、買いたい! フィルムカメラ101」というのはフィルムカ...
Watch

TASAKI TIMEPIECES

ジュエリーブランドのTASAKIから高級腕時計コレクション「TASAKI TIMEPIECES」が登場しているようで。こういうブランド時計というと名前だけ借りてきたようなOEMが多いんですが、このコレクションは「100% JAPAN MAD...
FilmPhoto

I Love クラシックカメラ

本屋さんで「I Love クラシックカメラ ~はじめてのフィルムカメラ修理」というムックを見つけました。クラシックカメラ好きもそこそこレアな趣味ではありますが、さらに修理に充填を置いた本が今から出版されて成り立つのか?と、正直ちょっと心配に...