Audio

ACOUSTIC REVIVE RTP-4 absolute レビュー アナログレコード編

ACOUSTIC REVIVEさんからお借りしている電源BOX「RTP-4 absolute」、2回目のレビューはアナログレコードをソースにしての感想を書いてみたいと思います。前回のレビューで書いた通り、電源BOXにはアンプ2台とフォノイコ...
Watch

UNIVERSAL GENEVE Altesse

久しぶりにレディースの自動巻き時計、UNIVERSAL GENEVE Altesseをゲットしてみました。レディースはいつもチェックしているんですが、紗羅から「たくさんあるから要らない」と言われることが多いんですよね。ただ、今回のはかなり珍...
Audio

Mark Levinson No536

Mark Levinsonからモノラルパワーアンプ「No536」が12月下旬に発売されるそうで。我が家ではインターコネクトケーブルでしか縁のないマークレビンソンですが、昔からなんとなくあこがれの存在ではあります。音傾向としては初期のマーク・...
Audio

ACOUSTIC REVIVE RTP-4 absolute レビュー(1)

ACOUSTIC REVIVEさんから電源BOX「RTP-4 absolute」をお借りしました。うちのシステムには少々不釣り合いかもしれないなと思いつつも、進化した電源BOXの仕上がりがどうしても気になり、お借りした次第です。ちなみにアコ...
Audio

ADL STRATOS

FURUTECHからADLブランドでフォノイコライザー内蔵のA/D変換機能付きUSB-DAC(メーカーではデジタルプリアンプとしています)「STRATOS」が11/21に発売予定だそうで。先日、KORGからDS-DAC-10Rが発表された時...
Watch

TAG Heuer Connected

タグ・ホイヤーからAndroid Wearのスマートウォッチ「TAG Heuer Connected」が発売するそうで。時計メーカーからもいくつかスマートウォッチが出ていますが、文字盤を完全に液晶で再現してしまうタイプは初かも。液晶は完全な...
Watch

ORIS Big Crown Pointer Date 7400B

ORISの自動巻き腕時計「Big Crown Pointer Date 7400B」をゲットしてみました。当初は別の時計をゲットしたんですが、それが故障していたため、差額交換でこれになりました。Big Crownといっても大きいのはリューズ...
Audio

ACOUSTIC REVIVE RTP absolute

ACOUSTIC REVIVEから新しいコンセントを採用した電源タップ「RTP absolute」シリーズが登場しています。これまでとの大きな違いはコンセント部やインレットにFURUTECHと共同開発したという新たなものを採用している点でし...
Music

THE BEATLES 1

ビートルズのベストセラーアルバム「THE BEATLES 1」の最新リマスター盤が発売になったようで。リマスター自体は昨今珍しくないのですが、今回のアルバムは音声だけでなく、映像作品としても発売されて、シングルのミュージックビデオをフィルム...
Game

PS3で遊んでるゲーム

PS4の値下げですらもう過去のニュースになりつつある時期に、PS3で最近遊んでいる時代遅れのブログはこちらです。ゲームもなんとなく買い揃えていって、20本近くになっています。実際に遊んでるゲームはその中でも数本なんですけどね。ということで、...