Mac

新 Apple Cinema Display、発表

WWDCでの発表を経て、以前から噂のあったアルミ筐体採用のApple Cinema Displayが発表されたようで。2560x1600pixelの 「30inch Cinema HD Display」と1920x1200pixelの「23...
Music

Transformations

村治佳織さんのデッカ移籍第1弾アルバム『Transformations』が7/21に発売になるようで。今回のアルバムは、「イエスタデイ」や「ロンドンデリーの歌」といった馴染み深い曲も多く収録されています。また、スティングのギタリスト、ドミニ...
PC

Sleipnir v1.61

Windows用タブ・ブラウザ「Sleipnir」がv1.61に。今回のアップデートの目玉は、なんといってもレンダリングエンジンに“Gecko”を使えるようになった点。IEコンポーネントとの切り替えが可能です。“Gecko”を使うには、別途...
Music

さだまさしカバーアルバム

オリコンのニューリリース情報を見ていると、さだまさしさんのアルバムが大量に再販になるようで。どうやら、「フォア・レコード」に移籍して、2100円に値下げされたようです。とりあえず、「夢の轍」などが、オススメかと。夢の轍 プライス・ダウン・リ...
Photo

「Caplio GX」限定シルバーモデル

リコーから、5,000台限定でデジカメ「Caplio GX」のシルバーモデルが7/9に発売になるそうで。黒のほうがカッコイイんでしょうけど、「Caplio G4」のシルバーを使ってる私としては、この限定モデルも一度くらいは見てみたいかも。ち...
Mac

Snard 2.3

ドックやメニューバーから実行できるランチャー『Snard』が2.3に。シェアウェアではありますが、コンパクトで使いやすいです。試用は制限なく、できますので、一度お試しになってみては?
Food

沖縄バヤリース

沖縄バヤリースの「マンゴー20」と「グァバ20」が売っていたので、買ってみました。通販などでは、あまり扱ってないんですが、偶然、直方の「びっくり市」で発見しました。「南の楽園」というタイトルが付いてますが、まさにその通りの味。何故か南国っぽ...
その他

なぞクー

お馴染み「Qoo」に今度は「なぞクー」なるものが。1.5リットルのQooに付いているそうで、全部で8種類あるんだとか。外からは見えないんですが、手触りで大体判別可能です。というわけで、選んだのは、「なぞクーマスコット」。チェーンでぶら下げる...
Mac

PowerTune

なかなかPowerBookにG5が搭載されないので、やきもきしている方も多いかと思います。そんな状況を解消してくれそうな技術が、この「PowerTune」。G5が搭載されない理由は、主に消費電力と発熱量なのは、皆さんもご存知のことかと。これ...
PC

Be Silent M7000

イーレッツから、Pentium M搭載の静音パソコン「Be Silent M7000」が。直販価格は、ベアボーンキットが71400円、Celeron M 1.3GHzモデルが113400円、Pentium M 735(1.7GHz)モデルが...