Canon Demi

久々のヤフオクでのゲット品、キヤノンのハーフカメラ「Demi」が
届きました。

実画像サイズ 640 x 432 ( 44 kB )
Exif 情報
モデル名 NIKON D70
ISO 感度 / 露出補正値 500 / 0.0
露出時間/絞り 1/30 秒 / F 2.8
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
全 Exif 情報表示…


写真の通り、初代のデミですから、レンズはF2.8の小振りなものです。
EE機能もなく、追針式の簡易プログラムのような感じなんですね。

セレン光電池もまだまだ元気よく動いてくれています。
デザインの印象からか、もっと新しいのかと思っていましたが、
発売は1963年と、私より年上だったのにはびっくりしました。

また、後半はボディがアルミになったそうですが、今回ゲットしたものは
まだ真鍮の初期タイプみたいです。
それで、モルト以外はちゃんと動作してるのですから、大したものです。

久々のハーフカメラですから、試写は時間がかかりそうですが、
のんびりいつも持ち歩いて撮ってみたいと思います。

コメント

  1. こじろう より:

    自分の500円で買ったDEMIは問題なく撮影出来ました。
    PEN EE3も持っているのですがこちらの感覚に慣れているためかピント合わせをつい忘れてしまってピンぼけ写真がかなりありました(苦笑)
    ピントが合えばかなりシャープな写りをしてくれます。

  2. MacBS より:

    こじろうさん、コメントありがとうございます。

    500円とは、とっても安いお買いものでしたね。
    意外とデミって、ヤフオクでも高めなんですよねぇ。

    PENと違って、ゾーンフォーカスなので、
    そこが利点でもあり、気軽さを削ぐ部分でもありますね。

    絞り優先とかマニュアル撮影ができれば、ゾーン
    フォーカス的な使い方もできるんですけどね。

タイトルとURLをコピーしました