Pickup

Pickup

Pickup 20150205

Pickup・フルテック、自宅で製品試用できる無料キャンペーン/SNSプレゼントキャンペーンなどを実施フルテックやADLの電源ケーブル、USBケーブル、電源タップ、ヘッドホン、ヘッドホンアンプなどを1週間ほど無料でお試しできるキャンペーンと...
Pickup

Pickup 20150203

・ブックオフ、格安スマホ「スマOFF」を発表――買取サービス利用で端末プレゼントブックオフがエイサー製のSIMロックフリー端末「Liquid Z200」に丸紅のSIM(音声通話はNGらしい)をセットした「スマOFF」を発売するそうで。さらに...
Pickup

Pickup 20150202

・Windows 10は標準でAppleロスレスに対応ALACがオープンソースになったのもあってか、Windows 10は標準サポートするんだそうで。私自身はiPodにロスレスで入れる場合は特別にALACにしてiTunesに入れ、普通に聴く...
Pickup

Pickup 20150130

・【CES】AUDIONOTE、新プリアンプ「G-1000」を参考展示ちょっと古いネタですが、プリアンプやターンテーブルを展示したオーディオノート。長いことオーディオをやってますが、正直ほとんど意識の中にないブランドでしたし、国産ブランドだ...
Pickup

Pickup 20150129

・父親がiPod touchを使いこなす私が以前使っていたiPod touchは弟の誕生日プレゼントにずいぶん前にあげたのですが、最近Dockコネクタの接触が悪くなったらしく、一旦私のところで保守して戻しました。そんな折、弟と暮らしている父...
Pickup

Pickup 20150126

・やさしくできるアナログレコード再生の本季刊のアナログレコード系ムック、analogの特別増刊号として上記のタイトル本が本日発売だそうで。私も去年アナログレコード再生を再開したわけですが、以前にひと通り操作したことがある人は別として、結構敷...
Pickup

Pickup 20150125

・KORGとノリタケ、オーディオ用真空管を新規開発 省電力・小型化した「Nutube」見た目も真空管とLSIが融合したような「Nutube」という新しいスタイルの真空管をノリタケが開発したそうで。もちろんノリタケはあの陶磁器のメーカーで、そ...
Pickup

Pickup 20150115

・シャープ「X68000」の回路図など記載の“裏マニュアル”電子化、「GALAPAGOS STORE」で無料配信最近、SNSなどでの情報発信に積極的なシャープが往年の名機、X68000のサービスマニュアルを電子化して無償公開したんだとか。実...
Pickup

Pickup 20140113

・マッキントッシュ、DXD 384kHz対応ステレオプリアンプ「D150」発表デザインこそ以前のテイストを維持しつつも中身はずいぶん変わった印象のマッキントッシュですが、今度のD150もヘッドフォンアンプにもなるDXD対応のプリアンプと来ま...
Pickup

Pickup 20150110

・【CES】2015年のアキュフェーズの展望は?なんだか色々書いてますが、結局「今年はそういったビックサプライズは予定していない」だそうですから、展望らしき展望はないような気も…。それがAccuphaseらしいよ、っていう記事なんでしょうけ...