Photo

Photo

渋谷中古カメラ市、初日

さきほども書きましたが、今日の夕方、渋谷の東急東横店で開催されている「世界の中古カメラ市」の初日に行ってきました。今回で第10回ということで、それを記念して10万円均一とかがあったり、前回よりは盛り上がってたかなぁという印象でした。個人的に...
Photo

MIRANDA SENSOREXII、現像上がり

先日ゲットしたミランダの一眼レフ「センソレックス2」の現像が仕上がったので、スキャンしてみました。実画像サイズ640 x 426 ( 74 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...露出のほうは、本来の電池ではないこともあってか、一...
Photo

LIGHTROOM RAW現像読本

本屋さんで「LIGHTROOM RAW現像読本」というムックを見つけました。フォトショップ LIGHTROOM RAW現像読本アスキー書籍編集部 アスキー 2007-05-28by G-ToolsLightroomというと、RAWで撮影する...
Photo

FinePix F11、試し撮り

先日購入したフジのデジカメ「FinePix F11」で、軽く試し撮りをしてみました。実画像サイズ640 x 485 ( 47 kB )Exif 情報モデル名FinePix F11ISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0露出時間/絞り1...
Photo

MINOLTA SRT SUPER、現像上がり

ずいぶん以前にゲットして、色々と修理したミノルタの一眼レフ「SRT SUPER」の試し撮りのネガが仕上がりました。高速シャッターで幕が開いてなかったり、露出計がずれていたりしたんですが、どうやら、うまく修理できたようです。実画像サイズ426...
Photo

Nikon Fでモノクロ

先日、ニコンの一眼レフ「Photomic FTN」にモノクロフィルムを詰めて撮った写真が、やっと出来上がってきました。実画像サイズ640 x 426 ( 44 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...モノクロなので、カラープロファ...
Photo

KIEV-4、現像上がり

光線漏れが気になっていたキエフ4ですが、ネガが上がってくるとその心配は全くありませんでした。パーマセルテープ代わりのビニールテープで、弱点であるフィルム蓋周りをしっかりガードしておいたのが良かったのかもしれません。実画像サイズ640 x 4...
Photo

カメラ、5台残すなら…

何故か順調に台数が増えて、170台オーバーになりそうな我が家のカメラですが、そろそろ収束させないと、格納にも困りそうな感じです。(^^;では、思いきって5台に絞るとするなら、どれを残すかなぁと考えてみました。悩んだ結果、残ったのは、この5台...
Photo

価格.comに中古カメラ

246logさんより。大きな買い物の前には一応チェックしてしまう「価格.com」ですが、なんと、中古カメラとレンズの相場が追加されたそうで。お店は今のところ、マップカメラとカメラのキタムラ、トップカメラの3店のようですが、それでも十分相場チ...
Photo

業務用フィルム、まとめ買い

Twitterにもちらっと書きましたが、最近は安いフィルムがなかなか入手できなくなりました。特にISO100のフィルムは、なかなか見かけないんですよねぇ。ということで、楽天でコニカミノルタの業務用フィルムをまだ売ってるお店を見つけたので、頼...