Photo

Photo

M型ライカのすべて

ブックオフにエイ出版社のムック「M型ライカのすべて」があったので確保してきました。M型ライカのすべて―M型ライカのボディとレンズの魅力を徹底検証する (エイムック (125))エイ出版社 1999-03by G-Toolsほんとは先週くらい...
Photo

EOS 5とコンパクトマクロ

EOS 5に「EF50mm F2.5 コンパクトマクロ」を付けて撮り歩いてみたネガが仕上がってきました。Canon EFレンズ 50mm F2.5 コンパクトマクロキヤノン by G-Toolsレンズはいつものように傷だらけのジャンクではあ...
Photo

あえてデジタルに一本化するなら…

銀塩一筋というわけでもないのですが、今、「デジタルに一本化しろ!」と言われたとしたら、これは結構悩むと思います。まず、意外と大きな壁はコンパクトサイズで一眼レフ並みの画質をたたき出してくれるコンパクトデジカメの選択肢が非常に少ないことですね...
Photo

ライカレンズのすべて

先日、高幡不動近くのショッピングセンターに駐車させてもらったので、何か買い物を、ということで、本屋さんで「ライカレンズのすべて」を購入しました。ライカレンズのすべて―不朽の名レンズ203本 (エイムック (860))エイ出版社 2004-0...
Photo

久々のTopcon RE SUPER

先週あたり、久しぶりにトプコンの一眼レフ「RE SUPER」にフィルムを入れて持ち歩いてみました。実画像サイズ421 x 640 ( 36 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...Topcor 58mm F1.4は相変わらず線が細...
Photo

高幡不動でフォトセッション

今日は高幡不動で、「Junk貧乏」さんご夫婦とフォトセッションをやってきました。日曜で、しかも紅葉も見納めという時期なので、混んでるだろうなぁとは思いながらも、たどり着いてみると、なんと駐車場が1時間待ちという状態。(^^;仕方ないので、近...
Photo

Rollei XF35で夜景

先日、ジャンクでゲットし、修理したローライのコンパクトカメラ「XF35」で、主に夜景を撮って歩いてみました。実画像サイズ428 x 640 ( 46 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...まずは先日も別のカメラの写真を載せたハモ...
Photo

SIGMA DP1、一応開発中

もうずいぶん前に発表されたシグマのAPS-CサイズのFoveon使用という、かなり画期的なコンパクトデジカメ「DP1」ですが、その後、情報が途絶えていました。しかし、やっと新しい情報が入ってきまして、どうやら一旦ベータまでいったものの、画質...
Photo

ドイツカメラの本

先日、吉祥寺の本屋さんで「ドイツカメラの本」という文庫本を見つけたので、ゲットしてきました。ドイツカメラの本 (小学館文庫)佐貫 亦男 小学館 1998-07by G-Toolsドイツのカメラとして、ライカ、コンタックスはもちろん、エキザク...
Photo

TIARA II、現像上がり

FUJIFILMのコンパクトカメラ「TIARA II」の試し撮りのネガが仕上がりました。実画像サイズ640 x 421 ( 55 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...筐体カバーを交換したとはいえ、ジャンクなボディだったのにきち...