Photo

Photo

Velvia 50

富士フイルムから、35mmリバーサルフィルム「Velvia 50」が12/16に再デビューすることになったそうで。フジクローム ベルビア50 プロフェッショナル 36枚 単品(VELVIA50 36EX1)この銀塩の厳しい状況の中で、しかも...
Photo

マクロレンズは万能選手!?

クマデジタルさんがエントリーでマクロレンズに触れられていたのでつい反応してしまいます。私もデジタル一眼をゲットしたら、まずは標準ズーム、そして次は望遠ズーム、その次にゲットしたのが今も愛用しているマクロレンズでした。マウントこそ違えど、まさ...
Photo

実用中古レンズ特選100本ガイド

先日、ブックオフで「実用中古レンズ特選100本ガイド」というCAPAのムックを見つけたので、ゲットしてきました。実用中古レンズ特選100本ガイド―中古レンズの買い方を徹底紹介!サンダー平山 学研 1998-12by G-Tools以前も標準...
Photo

無人島に一台だけ持っていくカメラ

なんだかあまりネタがないので、ふと思いついたネタをひとつ。無人島に一台だけカメラを持って行くとしたら、どれかなぁ?と。いや、しょーもないネタで、すみません。#新製品とか、そういう話題があんまりなかったもので。(^^;無人島ですから、当然、電...
Photo

Mamiya 645 SUPER、現像上がり

中判一眼レフの「MAMIYA 645 SUPER」の初ブローニー撮影がようやく終わったので、現像を受け取ってきました。結果としては、非常に露出も良く、思った通りにキレイに撮れて大満足です。ただ、いざスキャンしようとなると、うちの環境ではかな...
Photo

Leica M6でリバーサル

ライカM6に、最近には珍しくリバーサルフィルムを詰めて、撮影してきました。念のため、露出計の精度確認もかねての撮影だったのですが、結果からいくと、全く問題ない精度でした。実画像サイズ640 x 410 ( 32 kB )Exif 情報全 E...
Photo

OM ZUIKO 55mm F1.2

オリンパスOM用の明るい標準レンズ「OM ZUIKO 55mm F1.2」を見つけたので、ゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 37 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1100 /...
Photo

KF-4PK

ニコンマウントとヤシコンマウントのメカニカルな銀塩カメラを出したKenkoからいつのまにかペンタックスKマウントの「KF-4PK」も出ているようで。ケンコー KFシリーズ フィルム一眼レフカメラ KF-4PKケンコーはHOYAグループの一員...
Photo

カメラGet!をゲット

もうだいぶ前になりますが、ブックオフで一冊だけ置かれている「カメラGet!」を発見したので、即行でゲットしておきました。この雑誌、発売されている当時は全く意識したことがなかったのですが、最近はいつもチェックしてる雑誌です。デジタルカメラ全盛...
Photo

FinePix Z100fd

今日は所用で夕方から六本木に行ったのですが、大江戸線から地上に出るまでのエスカレーターの横の壁一面に「FinePix Z100fd」と蛯原さんのポスターがいっぱいで、ちょっと辟易びっくりしました。FUJIFILM デジタルカメラ FineP...