Photo

Photo

使ってみたいカメラ

最近はちゃんとカウントしていないのですが、おそらく300台を超えるカメラを所有している状態でも、それでもやはりカメラが欲しくなるわけで…。手放した分も入れればさらに多くの機種を使った経験がありますが、それでもまだまだ「使ってみたいカメラ」と...
Photo

AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

ニコンからフルサイズ対応の新しい標準レンズ「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」が発表されたようで。ぱっと見たところ、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gに似ていますが、あちらはAPS-C専用レンズですね。お値段...
Photo

HOLGA HL-N(BC)

先日もご紹介したHOLGAの一眼レフ用レンズですが、早速モデルチェンジされて、HL-N(BC)になって5月に発売だそうで。基本的には前回紹介したHL-N(ニコン用)、HL-C(キヤノン用)と同じレンズ構成なんですが、周辺光量落ちを発生させる...
Photo

CR123Aの充電池

以前、2CR5の充電池があるというはご紹介したんですが、CR2やCR123Aの充電池はないのかなぁと調べてみると、どうやら存在するようです。2CR5と同様、容量は普通のより少なくて、880mAhとのこと。普通のが1400mAhですし、電圧も...
Photo

出張に持っていくカメラ 2月編

ぼちぼち出張へ出発なのですが、持参するカメラを検討してみました。(実際は予約投稿だったりしますが。)デジタルはやはりGF1かな。レンズはNew FD 28mm F2ですが、ほんとはもう少しコンパクトなものが欲しいところ。20mm F1.7が...
Photo

楽天で気になった中古カメラ

楽天でいつものように中古カメラをチェックしていたら、いくつか気になったものがあったので、ピックアップしてご紹介してみます。まずはジャンクなこちら。ミノルタ7000とマクロ50mmレンズ【中古】以前、このパターンで初代のEF 50mm F1....
Photo

今年買ったもの カメラ編

去年も大晦日に書いてましたが、今年買ったものを整理の意味も込めて書いてみようかと。まずはカメラ編です。今年はややデジタルが多めでした。フィルムの出物はぼちぼち一段落なのか、珍しいものが減ってきた傾向でしたね。値段もライカMやCONTAXなど...
Photo

UV Topcorをαマウントに

最近はGF1でマウントアダプタ遊びをしていましたが、やっぱり光学ファインダーのある機種も楽しいなぁと、あらためて思い直しているところです。以前もM42レンズをαで使いましたが、他にも使えるレンズがないかなぁと考えていて、UV Topcorを...
Photo

欲しいモノ カメラ編

先日、PC編をエントリーしましたが、次はカメラの番です。GF1をゲットしたこともあって、気になるのはマイクロフォーサーズ専用レンズですね。最初はフォーサーズアダプタでE-300で使っていたフォーサーズのレンズを使おうかと思ったのですが、GF...
Photo

エキザクタをFDマウントに

マイクロフォーサーズのマウントアダプタをどのマウント用にしようかなぁと考えていたら、そういえば自作という手もあるなぁと。といっても一から作るのは大変ですし、手持ちのFDマウントのアダプタを活かしてみることにしました。それで候補に上がったのが...