Photo

Photo

手作りうちわキット

電気屋さんで「手作りうちわキット」が処分特価になっていたので、買ってきてみました。買ってきたのはエレコムので、1袋で、大小ふたつのうちわが作れるようになっています。「和紙ラベル」で骨部分が蓄光タイプのものと、「フォト光沢ラベル」のもの2種類...
Photo

DxO Optics Pro

日本カメラの記事で、「DxO Optics Pro」というソフトを見つけました。このソフト、レンズやデジカメなど、ハードウェアを意識して画像補整してくれる内容になっていて、結構多くのメーカーのデジタル一眼レフと、そのレンズに対応しています。...
Photo

画彩

このところ、写真を印刷することが多くなったので、印画紙の中でも画質に定評があるらしい、FUJIFILMの「画彩」を買ってきてみました。インクジェット画彩写真紙Lサイズ200枚200枚セットのものだと、そんなに高くないので、普段使いもできる感...
Photo

EOS Kiss デジタルNで1万円キャッシュバック

Nikon D50に続いて、Canonも「EOS Kiss Digital N」で1万円キャッシュバックキャンペーンを実施するようで。ただし、本体のみではNGで、レンズキットか、Wズームキットのみが対象のようです。Canon EOS KIS...
Photo

Nikon D100、生産終了

ニコンのデジタルカメラ「D100」が生産終了となったそうで。2002年6月に発売されてから、もう3年。成長の早いデジカメ業界においては、長生きしたほうですよね。後継機と噂される「D200」もアメリカでは商標登録はされてるとか。ただ、EOS-...
Photo

COOLPIX S4

ニコンから久々のスイバルデザインのデジカメ「COOLPIX S4」が9/23に発売になるそうで。お値段は4万円台半ばとか。ニコン デジタルカメラ クールピクスS4 /Nikon COOLPIX S4これまでのスイバルと違うのは、そのデザイン...
Photo

デジタル接写リング

Kenkoから、デジタル一眼レフ対応の接写リング、その名もそのまんまな「デジタル接写リング」が9月中旬に発売になるそうで。ケンコーデジタル接写リングセットニコン用私はクローズアップレンズを使ってますけど、色収差がかなりひどいですから、画質的...
Photo

デジタル版GR、もうすぐ発表

以前から噂のあったRICOHの「デジタル版GR」が、いよいよ9/13に発表になるようで。 「GR」といってもデジカメから入った方はご存じない方が多いかと思いますが、28mm(一部機種は21mm)で明るい広角単焦点レンズを搭載したシンプルな高...
Photo

D70接眼目当て、納期は10月!?

Amazonでプリンタのインクを注文したついでに、D70でも使えるD70s用の接眼目当て「DK-20」を頼んでみました。Nikon DK-20 接眼目当て(D70s,D50用)ニコン 2005-04-27by G-Tools納期未定というの...
Photo

ナショナルジオグラフィック プロの撮り方

本屋さんで「ナショナルジオグラフィック プロの撮り方」という本を見つけました。ナショナルジオグラフィック プロの撮り方―傑作写真はこうして生まれるピーター・K. ブリアン ロバート カプート Peter K. Burian 日経ナショナルジ...