Photo

Photo

α100

SONYのデジタル一眼レフカメラが明日、発表になるという噂が流れています。機種名は「α100」で、カメラ本体に手ぶれ補正機能とダストプロテクション機能が装備されるという噂です。CCDは、APS-Cサイズの1020万画素だという話が流れてます...
Photo

FTb、現像上がり

Canon FTbの現像も上がってきて、やっとスキャンが終わったので、こちらも数枚、掲載してみます。実画像サイズ640 x 433 ( 55 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...実画像サイズ640 x 433 ( 62 kB ...
Photo

OM10、現像上がり

先日ゲットしたオリンパスの銀塩一眼レフ「OM10」の試し撮り分が仕上がってきたので、スキャンしてみました。まずは、数枚、掲載してみます。実画像サイズ433 x 640 ( 60 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...実画像サイズ...
Photo

Nikon FE、現像上がり

先日ゲットしたニコンの銀塩一眼レフ「Nikon FE」の試し撮り分が仕上がってきました。こちらもRolleiと同じく、露出はほぼOKそうだったので、試し撮りからリバーサルフィルム「TREBI 100」を使ってみました。まずは、いくつか画像を...
Photo

D2Xの新ファーム、秋リリース予定

先日、「D2Xs」という後継機種が発表されたばかりですが、D70sの時と同様、今回も旧機種になってしまった「D2X」を可能な限り、同等にしてくれる新ファームウェアが、秋にリリースされる予定とのこと。 新ファームウェアで、AF性能が向上したり...
Photo

モバイルドライ

現像に行ってきたカメラ店のチラシで、「モバイルドライ」という製品を見つけました。☆防湿庫☆モバイルドライ東洋リビング MD-1送料無料!これ、防湿庫以外のバッグや密閉ケースの中で使える防湿剤です。さらに、湿気を吸ったら、コンセントにつないで...
Photo

Rollei XF35、現像上がり

先日、「オンナのクラカメ道」さんからキリ番プレゼントでいただいた「Rollei XF35」の試し撮り分の現像が、ようやく出来てきました。事前にカメラの確認はしておいてくださったので、最初からいきなりリバーサルフィルム「Kodak DYNA ...
Photo

D2Xs

Nikonのデジタル一眼レフのフラグシップモデル「D2X」がバージョンアップして「D2Xs」が発表されています。D70がD70sになった時のようなネーミングですが、内容的にもそれに近い程度のバージョンアップのようです。具体的には、バッテリー...
Photo

New FD 50mm F1.4

AE-1 Program用の標準レンズがなかったので、またしてもヤフオクでゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 58 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露出時間...
Photo

FinePix Z3

高感度コンパクトデジカメ「FinePix Z2」の後継モデルとして、「FinePix Z3」が発表されたようで。先行発売されたF30の良い点をフィードバックしたような仕様になっていて、自然なフラッシュ撮影ができる「iフラッシュ」や、シャッタ...