PC

PC

Windows 7、まもなく予約開始

Windows 7の予約が25日スタートだそうで。早いお店だと、0時スタートなんてところもありそう。発売まではまだしばらくありますが、先行して使っている私から見ても、Vistaよりはずいぶん改良されてるなぁという印象ですし、すでに比較的安定...
PC

Twit Ver3.38

PC用のTwitterクライアント「Twit」がVer3.38にアップデートしています。今回は以下の修正とのこと。・proxyのユーザ名を保存できなかった不具合の修正・STOT形式でコピーできるようにした・コメントのないRTをReTweet...
PC

中古PCもハイスペックに

なんとなく楽天で売れ筋ランキングを眺めていたら、極端に安い感じのデスクトップパソコンを見つけました。【高性能グラボ搭載モデル】ハイスペック Workstation HP xw6200 【Xeo:3.8/3G/250/MULTI】よく見ると、...
PC

ChromePlus

Google ChromeのベースになったChroniumから発展したWebブラウザ「ChromePlus」というのがあったので、試しにインストールしてみました。ChromePlus posted by (C)MacBS基本的にはGoogl...
PC

ATOKに脆弱性

Windows用のATOKに脆弱性が見つかったそうで、修正用のパッチの配布が開始されています。対象は最新のATOK 2009だけでなく、2008、2007、2006、そしてそれらが付属する一太郎なども対象だそうです。症状としては、スクリーン...
PC

MBLaunch 2.12

久々に拙作のランチャー「MBLaunch」を2.12にバージョンアップしました。バージョンアップ項目は以下の通りです。・アプリ実行後にMBLaunchを終了するオプションが動作していなかったのを修正久々の修正なのに、バグ修正だけで申し訳ない...
PC

Parallels Desktop 4 for Windows & Linux

Mac上でPC用OSを動作させる仮想化ソフトとして定番になった「Parallels Desktop」ですが、そのWindows版やLinux版が登場したようで。Virtual PCやVMWAREなどがライバルっぽいですが、Windows 7...
PC

Vistaのファイルコピーが遅い

久々に廃棄前のPCのほうを使う必要が出て、Vistaでファイルコピーをしたのですが、とにかく遅くて困ります。8000個ほどのテキストファイルですが、サイズにしたら、たかだか100MBほどです。それなのに、「計算中」が出たまま、コピーすら一向...
PC

Nokiaのネットブック

Nokiaから、ケータイではなく、ネットブックが発表になったそうで。OSもSymbianではなく、通常のPC仕様みたいです。少し珍しいのは3Gの通信機能が内蔵されているところでしょうか。Wi-FiやBluetooth、GPSもあって、通信手...
PC

dimp gel EX

Macのマウスパッドには、これまでずっと「AirPad Pro」を使っていたのですが、このところ、iMacを使う時間が増えたら、なにやら右手が痛くなってきました。パワーサポート エアーパッドプロIII(マットブラック) 大サイズ PAG-8...