PC

PC

課長USBメモリー

最近は新製品が少ないのですが、そんな時でもしっかり話題を提供してくれるソリッドアライアンスから、「課長USBメモリー」が登場しています。THE漢字USB第一弾 肩書きUSBメモリー発...メジャーな名字をかたどったものもありましたが、こちら...
PC

Chromeで広告ブロック

先日、Safariで気分がよいくらいにきれいに広告をブロックできたので、PCのChromeでもブロックしたいなぁと、いろいろ調べてみました。安定版のGoogle Chromeではまだプラグインに対応してないようですが、最新の開発版であれば、...
PC

新しいPC

仕事用に新しいPCを導入しています。機種はNECのMateシリーズのタイプMA「MY29R/A-8」です。【送料無料】NEC Mate(Core2D-E7500/1GB/160GB/DVD/AP無/FDD無/XP-PインストールS) [PC...
PC

Twit Ver 3.43

PC用のTwitterクライアント「Twit」がVer3.43にアップデートしています。今回は文字数カウントの不具合修正ですが、同日に3.42にアップデートしたばかりで、そちらは以下の修正とのこと。・検索履歴の保持でcaseを見ないように・...
PC

Windows 7のシェアは?

Windows 7が発売されて少し経ちましたが、やはりというか、盛り上がりには今一歩欠けているようです。メーカーやショップなどは盛り上げようとはしてるんですけどねぇ。品切れのショップもあるそうですが、うちのブログへのアクセスをみる限り、そん...
PC

イーアクセス、開通

今日がイーアクセスのADSLの開通日だったので、夕飯を食べてからモデムをNTTのものから、先日送られてきたNECのに交換しました。設定はこれまでのモデム同様、Webブラウザからも出来ますが、大体の設定は電話回線につなぐだけで、自動設定してく...
PC

ADSLモデム、到着

先日、@niftyからお誘いのメールが来たので、フレッツADSLからイーアクセスに変更する予定なのですが、いよいよ開通日が明日になりました。ということは、モデムも入れ替えないといけないわけで、先日、NECの「Aterm WD701CV」とい...
PC

Covia CMR-250

出先で自前の無線LANアクセスポイントを作れちゃう「Covia CMR-250」という機器が出てるようで。Covia バッテリー内蔵 モバイルルーター CMR-250コベンティブ 2009-08-25by G-Toolsもちろん、外出先で使...
PC

WebsiteSpark

私も加入しているBizSparkに続いて、Microsoftが「WebsiteSpark」というプログラムを開始したそうで。BizSparkのWebディベロッパー版といったところですね。BizSparkより条件が緩い面もあり、従業員数が10...
PC

イー・アクセスに申し込み

@niftyからメールが来ていて、ADSLのコース変更するとキャッシュバックがあるキャンペーンをしてるとのこと。そこで、「イー・アクセス 39Mコース」に変更してみることにしました。キャッシュバックもさることながら、月額料金も減るので、節約...