• 109月

    夏川りみさんがニューシングル「あすという日が」を9/21にリリースされるそうで。

    先日、NHKのSONGSでも流れてなかったので、ちょっと意外な感じがしたんですが、どうやらかなり急なリリースになったみたいですね。
    NHKのニュースで、この曲を仙台市の中学生が合唱する様子が流れたことがきっかけで問い合わせが集まった楽曲だとか。

    すでにその中学生たちの合唱はCDになっていて、今回、その曲を夏川さんもカバーすることになったようです。
    私は全く知らなかったんですが、仙台市立八軒中学校吹奏楽・合唱部のCDは、すかいらーくグループの店舗でも販売してるらしいので、かなり話題になってるということなんでしょうね。

    また、同時に秋川雅史さんも同じ曲をカバーされるんだそうですし、c/wの「切手のないおくりもの」は財津和夫さんの楽曲のようです。

    Filed under: Music
    2011/09/10 9:00 am | あすという日が はコメントを受け付けていません
  • 178月

    まだ少し先ですが、熊木杏里さんがミニアルバム「and…Life」を10/5にリリースされるそうで。

    今回のアルバムがワーナーミュージックへ移籍後初のアルバムです。
    先日配信された「ホームグラウンド〜ふるさとへ〜」 ホームグラウンド~ふるさとへ~ - Single - 熊木杏里からワーナーミュージックになってましたが、その曲も今回のアルバムに収録されてるようです。
    まだ収録曲は完全に発表されてませんが、以下のような全7曲だそうです。

    be happy!!
    Flag
    hotline
    ホームグラウンド〜ふるさとへ〜

    CM曲になってるらしい「hotline」も配信されてるようですが、iTSではなく、着うたのみのみたいです。
    初回限定盤はPVとオフショットを収録したDVDが付いてるんだとか。
    アルバムはまだ少し先ですが、8/25にはUstの生番組「Azabu-Lab×タイナカ彩智 ~Music and U~」にゲスト出演されるそうです。
    ニューアルバムの話も聴けるかもしれませんね。

    Filed under: Music
    2011/08/17 9:00 am | 2 Comments
  • 108月

    土岐麻子さんが新曲「Mr. Summertime」を配信してるのを今頃になって気づきました。
    Mr. Summertime - Single - 土岐麻子

    曲名でてっきりサーカスの曲かと思いましたが、全然違いました。
    日テレの「PON!」という番組のジングルからインスピレーションを受けた曲だとか。
    なお、作曲は福山輝彦さんという方だそうです。

    土岐さん、今度はTRIADICの1stアルバム Triadic - TRIADIC(bird × GIRA MUNDO)にゲストボーカルで参加しています。
    こちらの参加曲も個別に配信 blue blue blue feat. 土岐麻子 - Single - TRIADIC(bird × GIRA MUNDO)されています。
    土岐さんの場合、こういうゲスト参加も多いので、Webサイトを要チェックですね。

    Filed under: Music
    2011/08/10 12:00 pm | Mr. Summertime はコメントを受け付けていません
  • 018月

    8月に1ヶ月の限定復活が決まったZONEですが、そんな彼女たちのトリビュートアルバム「ZONEトリビュート~君がくれたもの~」が8/10にリリースされるそうで。

    個人的に特別思い入れがあるというわけではないですけど、最近はガールズバンドってあまりない印象なので、懐かしいなぁと。
    私が最近のガールズバンドを知らないだけかもしれませんけどね。
    なお、収録曲と参加アーティストは以下のとおりだそうです。

    01. true blue / ClariS
    02. 夢ノカケラ・・・ / Tomato n’ Pine
    03. 白い花 / 中川翔子
    04. secret base~君がくれたもの~ / SCANDAL
    05. 証 / ステレオポニー
    06. 卒業 / bump.y
    07. 僕の手紙 / 東京女子流
    08. glory colors ~風のトビラ~ / スフィア
    09. 一雫 / やなぎなぎ
    10. GOOD DAYS / PEACEFUL
    11. secret base~君がくれたもの~ (10 years after Ver.) / あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    (11曲目は期間生産限定盤のみ収録)

    また、限定盤のほうは2枚目のディスクがあって、こちらにはZONEのオリジナル、そして「secret base」の10年後を描いたという新曲が収録されてるそうです。
    あと、GIRL’S FACTORYのイベントでZONEのTOMOKAさんとAKB48の柏木由紀さん、そして岡本真夜さんでTOMORROWを唄ったんだとか。
    TV放映されるかも!?とのことなので、これも見てみたい気がします。

    Filed under: Music
    2011/08/01 12:00 pm | ZONEトリビュート~君がくれたもの~ はコメントを受け付けていません
  • 307月

    このところ、よく聴いている川上ミネさんの新作が公式サイトで販売されているのを紗羅が教えてくれました。
    直輸入盤を100枚限定ということで、欲しいものの、ちょっと敷居が高いんですよねぇ。

    そこで色々調べてると海外のAmazon.comが検索に引っかかりました。
    ということはもしや?と、Amazon MP3を調べてみると、ありました!
    川上ミネさんの名前だと見つからず、英語名の「mine kawakami」で検索すると見つかるんですね。
    お値段も900円と安いので助かります。

    久しぶりにAmazon MP3での購入でしたが、ダウンロードに非常に時間がかかりました。
    失敗したときに再ダウンロードがあやしい仕様なので、ちょっと怖かったですが、放っておいたらちゃんと落ちてきました。

    アルバムの雰囲気はこれまでのものよりはちょっとアーティスティックな感じが強いかな。
    スペインの情熱みたいなものも表現されているからでしょうね。
    Amazon MP3だと試聴も結構できるし、好きな曲だけチョイスするのも良いかも。
    また、「In The Forest」もダウンロード購入可能なので、こちらと比べてみるのも面白いかもしれません。

    Filed under: Music
    2011/07/30 12:10 pm | 2 Comments
  • 237月

    6月に3回に渡ってUSTREAM(正確にはWorld Net.TV経由)で放送された川江美奈子さんの「今夜も誰かとさんななごー!」でクイズが出されたんですが、これに応募しておいたら、今日突然、荷物が届きました。

    川江さんのブログで発送したというのは以前に見ていたんですが、まさかうちに届くとは思ってなかったので、びっくり&うれしいです。
    当たったのは「川江美奈子賞」で、レターセットの「千枚の手のひらをセット」です。

    ブログによると、ご本人が「夜中に消しゴム彫って作った手作り」の品だそうです。
    いやぁ、貴重な品をありがとうございます。うれしいです。m(_ _)m

    ところで応募の際のメールにも書いたんですが、川江さんのファンを夫婦で長くやっていますが、まだコンサートに参加できていないんですよねぇ。
    都内にいた頃もチケットが取れなかったですし…。
    できれば九州でもライブをしてほしいですが、今回のようなUSTREAMをまたやっていただけれたら、それもうれしいなぁと思っています。

    Filed under: Music
    2011/07/23 9:00 am | 2 Comments