• 2411月

    まだ来年の話ですが、熊木杏里さんがニューシングル「今日になるから」を1/18にリリースされるそうで。

    タイトル曲は土曜ワイド劇場のエンディングテーマだとか。
    今回のアレンジャーが誰なのかも気になります。
    ブログを拝見すると、塩谷哲さんアレンジで新曲録音とあるので、この曲がそうなのかな?

    c/wの「お祝い」はバラードだそうで、さらに初回盤はこの「お祝い」と「Flag」のnatural voice ver.が収録される予定だそうです。
    ただ、通常盤のほうは「今日になるから」と「ホームグラウンド~ふるさとへ~」のアカペラバージョンだそうですから、なかなか最近の売り方だなぁという気もしますが。

    そういえば、NHK大分放送局制作のドラマ「無垢の島」の予告で「ホームグラウンド~ふるさとへ~」が流れてるんですよね。
    これがドラマの挿入歌扱いなのか、それとも単に予告限定で使われたのかは定かではなく、調べてみても情報はありませんでした。
    25日19:30から総合テレビで放送だそうですから、忘れてなければチェックしてみたいと思います。

    Filed under: Music
    2011/11/24 12:00 pm | 2 Comments
  • 2311月

    今日がミニアルバム発売の土岐麻子さんですが、12/14には豪華な内容のベストアルバム「BEST! 2004-2011」をリリースされるそうで。

    2004年にソロデビューされてから一応、初のベストですね。
    WORKS BESTとかカバー曲集などもありましたけど。
    分量もかなりのもので、CD2枚にDVDも付いた3枚組です。

    収録曲はまだ一部未定のものもありますが、下のような感じだそうです。

    【DISC1】
    01. LIBERTINE
    02. heartbeat [新曲]
    03. Gift ~あなたはマドンナ~
    04. smilin’
    05. モンスターを飼い馴らせ
    06. 鎌倉
    07. サーファー・ガール
    08. September
    09. ロマンチック
    10. Take Me Out To The Ballgame
    11. City Lights Serenade
    12. ブルー・バード

    【DISC2】
    01. やわらかい気配 [新曲] (土岐麻子 & 秦 基博)
    02. ホロスコープ
    03. How Beautiful
    04. Waltz For Debby
    05. SUPERSTAR
    06. 私のお気に入り
    07. Sentimental
    08. 夕暮れよ
    09. 乱反射ガール
    10. 熱砂の女
    11. Flamingo
    12. ファンタジア
    [ボーナス・トラック]
    13. タイトル未定

    【DVD】
    ■ファンタジア -MUSIC VIDEO-
    ■SUPERSTAR -MUSIC VIDEO-
    ■Flamingo -MUSIC VIDEO-
    ■乱反射ガール -MUSIC VIDEO-
    ■Gift ~あなたはマドンナ~ -MUSIC VIDEO-

    しっかり新曲も混じっていて、秦基博さんとのデュエットやさかいゆうさんの作曲のものなど、なかなか興味深いコラボです。
    ボーナス・トラックはレア音源だそうで、私も持ってるビレッジバンガードからとかだったりして…!?

    こちらも楽しみですが、まずはその前にミニアルバムを早くゲットしなくちゃいけませんね。

    Filed under: Music
    2011/11/23 10:00 am | 2 Comments
  • 1711月

    aikoさんがニューシングル「ずっと」を11/23にリリースされるそうで。

    通算29枚目のNEWシングルだそうで、フジテレビのドラマ「蜜の味 -A Taste Of Honey-」の主題歌だとか。
    ドラマの主題歌を手掛けるのは、1年9ヵ月ぶりだそうです。

    また、今回は久しぶりのバラードで、秋にはピッタリそうですね。
    収録曲は以下の通りだそうです。

    01. ずっと
    02. 瞬き
    03. ぬけがら
    04. ずっと(Instrumental)

    いつものようにc/wが多いのもaikoさんらしいです。
    c/wのほうもタイトルを見るかぎり、落ち着いた雰囲気なのかなぁ。
    あと、初回限定盤はカラートレイ仕様で8ページのブックレットが付属するそうです。
    アルバムのほうも期待したいですが、ベスト盤もまだ好調のようですし、もう少し先かな。

    Filed under: Music
    2011/11/17 9:00 am | ずっと はコメントを受け付けていません
  • 1011月

    Kiroroの玉城千春さんがソロアルバム「Brand New Days」を11/23にリリースされるそうで。

    収録曲は以下のとおりだとか。

    1. 神様(西尾芳彦プロデュース)
    2. Harmony+(小田和正コーラスアレンジ、コーラス参加)
    3. ゼロセンチ(スキマスイッチプロデュース)
    4. 光と影(西尾芳彦プロデュース)
    5. 雫(AARON提供曲のセルフカバー)
    6. Honey(Cocco作詞)
    7. Everything(西尾芳彦プロデュース)
    8. Two Hats(石塚知生プロデュース)
    9. 朝日(featuring 宮本笑里)
    10. それだけ(いしわたり淳治作詞)

    先日、NHKで宮本笑里さんのバイオリンで唄っていた「朝日」も入っていますし、すでに発売済みの先行シングル「神様」のタイトル曲も入っています。
    ちなみにシングルのc/wにはLIVE版の「LOVE~winter song~」や「真赤な太陽」が入っていて、iTSでもすでに配信 神様 - EP - 玉城千春されています。

    「神様」はKiroroとはだいぶ違う路線で、ちょっとびっくりしました。
    アルバムのほうもいろんな方々との競演で新たなイメージを切り開いていくような感じなのかな?

    Filed under: Music
    2011/11/10 9:00 am | Brand New Days はコメントを受け付けていません
  • 0211月

    土岐麻子さんがミニアルバム「sings the stories of 6 girls」を11/23にリリースされるそうで。

    収録曲は以下のとおりだとか。

    01. HIBIKI
    02. Gift ~あなたはマドンナ~ (sings with EPO)
    03. 悲しくて笑った
    04. ひふみうた
    05. Mr. Summertime
    06. NEW YEAR, NEW DAY

    タイトル通り、6編の女子物語ということで、CMソングはEPOさんとのデュエットバージョン Gift 〜あなたはマドンナ〜 (sings with EPO) - Single - 土岐麻子で、クリスマス・ソングやニュー・イヤー・ソングも入っています。
    また、DVD付きのバージョンはBillboard Live TOKYOの映像がダイジェストで収録されてるそうです。

    ライブというと、土岐さんのアルバムでお気に入りなのが「LIVE@VILLAGE VANGUARD!!」なんですよね。
    このCD、ビレッジバンガード限定販売なので、ちょっとしたレアアイテムかと。
    シンプルなレコーディングなので臨場感もあって、かなり好きなんです。
    ずいぶん前にビレッジバンガードで取り寄せてもらったけど、今も入手可能なのかなぁ?
    お近くのお店で聞いてみたら、まだ在庫が残ってるかもしれませんね。

    Filed under: Music
    2011/11/02 9:00 am | sings the stories of 6 girls はコメントを受け付けていません
  • 2310月

    ASKAさんのニューアルバム「BOOKEND」が12/7にリリース予定だそうで。

    ミニアルバム「STANDARD」の第2弾的な位置付けだそうですが、お値段からすると、こちらはフルアルバムの曲数になると思われます。
    ただ、「STANDARD」に収録されていた曲も5曲ほど、こちらに入るそうで、なんだか中途半端な印象もあります。
    すでに配信されている楽曲もありますし、どういう位置付けになるんでしょうねぇ。

    発表になっている「The Christmas Song」や「世界にMerry X’mas」からするとクリスマスアルバム的な感じになるのかな?
    噂では以下のような曲をカバーするらしいです。

    Have Yourself a Merry Little Christmas (Hugh Martin /Ralph Blane)
    My Life (Billy Joel)
    Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! (Sammy Cahn /Jule Styne)
    What a Wonderful World (Bob Thiele (as George Donglas) and George David Weises)
    The Christmas Song (Robert Wells / Mel Torme)
    世界に Merry Christmas (CHAGE and ASKA)
    Smile (Geoffrey Parsons & John Turner / Charles Chaplin)
    Stardust (Hoagy Carmicheal /Mitchell Parish)
    Good Night (John Lennon /Paul McCartney)

    これとは別に書き下ろしの新曲もあって、全部で11曲~12曲収録予定らしいので、正式な発表を待ちたいところです。
    それまでは最近の配信曲 ASKAを聴いて待つことにしようかな。
    古い楽曲はアーティストの分類が分かれているので、こちら Askaからどうぞ。

    Filed under: Music
    2011/10/23 12:00 pm | BOOKEND はコメントを受け付けていません