Mac

Mac

夜フクロウ 2.19

Mac用のTwitterクライアントソフト「夜フクロウ」が2.19にバージョンアップしています。修正内容は以下の通りとか。+ 画像投稿のプロセスを改善+ URL認識正規表現を改善+ 「フィルタ」から「ビュー」に機能の名称を変更+ シングルユ...
Mac

Safari 5.0.1

ソフトウェアアップデートを実行したら、Safariの新バージョン「5.0.1」が出てきたので、早速、更新してみました。OSの再起動が必要で、うちの環境ではまた二回再起動していたようです。ただ、スワップファイルも削除されてたので、もしかすると...
Mac

iMacがリニューアル

Magic Trackpadといっしょに(むしろ逆か?)、iMacも新しくなりました。まさに今日、iPadを注文した代理店さんから見積りの回答があったばかりなんですよね。でも、どうやら新製品が出そうなので、ちょっと先延ばしにしておいて良かっ...
Mac

Magic Trackpad

Magic Mouseの残量と格闘してる間に、以前から噂になっていた「Magic Trackpad」が発表になったようで。誤解を恐れずにいってしまえば、デスクトップ用のトラックパッドですね。他社にもそういう製品は一応ありましたが、マルチタッ...
Mac

マウスのバッテリー残量表示

Magic Mouseのバッテリーが結構早く減るので、逐次チェックできるようにTime2Rechargeというフリーソフトを常駐させています。これはこれで素晴らしく便利なんですが、わざわざ常駐させておくのもちょっとメモリがもったいない気もし...
Mac

iPad導入決定(ただし仕事)

相変わらずiPhone 3Gを愛用している年代物好きの私ですが、とうとうiPadを導入することにしました。ただし、プライベートではなくビジネス用途で、なんですけどね。先日、32GBの在庫があるというのを代理店さんに聞いてあったんですが、今日...
Mac

iTunes 9.2.1

iTunesが9.2.1に更新されています。今回は不具合修正が中心のようです。・互換性のない他社製プラグインの古いバージョンの使用を停止・項目のドラッグ&ドロップ時に起きる小さな問題を修正・ iTunes 9.2で一部のデバイスとはじめて同...
Mac

ATOK 2010 for Mac、導入

このところ、WindowsもMacも日本語入力にはGoogle日本語入力を常用しているのですが、やはりATOKも捨てがたいということで、発売したばかりの「ATOK 2010 for Mac」を導入してみました。まずはインストールですが、旧バ...
Mac

AppleJack

Soundscape outさんで、「AppleJack」というコマンドラインベースのMac用メンテナンスソフトが紹介されていました。なかなか良さそうな気がしたので、早速インストールして試してみました。最初にも書いたようにコマンドラインベー...
Mac

エレコムのアウトレット

楽天でなにかパソコン関連で安くなってるものがないかなぁとチェックしていたら、エレコムのアウトレットが結構追加されてるのに気づきました。Mac用のワンセグチューナーもこれだけ安かったら良いかも。USB対応ワンセグチューナー:LDT-1S302...