Mac

Mac

Apple Battery Chargerはeneloop?

アップルから単3充電器セット「Apple Battery Charger」が発表されて、Apple Storeで購入された方にはぼちぼち到着してるみたいで。充電池のスペックをみると、どうもeneloopに限りなく近いなぁと思っていたんですが...
Mac

iPadケース、注文

先日、仕事用に入手したiPadですが、まだ開発はスタートしていないものの、提案書を作ったり、アイデアをいくつか検討しています。それに伴って、持ち出すことも増えそうなんですが、ケースがなかったので、HDDを注文したついでに頼んじゃいました。ど...
Mac

Stand O’Food HD

ここ数日、iPadでいろいろ試していますが、インストールしたソフトはまた今度、まとめて紹介するとして、まずはゲームをひとつ。「Stand O'Food HD」というソフトです。のほうです。内容は注文のあったハンバーガーをどんどん作っていくと...
Mac

iPad、軽くセットアップ

先日注文しておいたiPadが届いたので、軽くセットアップしています。導入したのは64GBの3Gモデルです。iPhoneと比べると、メモリも多く処理速度も速いですね。個人的にはiBooksがいちばんiPhoneとの違いを感じます。逆にいえば、...
Mac

夜フクロウ 2.19

Mac用のTwitterクライアントソフト「夜フクロウ」が2.19にバージョンアップしています。修正内容は以下の通りとか。+ 画像投稿のプロセスを改善+ URL認識正規表現を改善+ 「フィルタ」から「ビュー」に機能の名称を変更+ シングルユ...
Mac

Safari 5.0.1

ソフトウェアアップデートを実行したら、Safariの新バージョン「5.0.1」が出てきたので、早速、更新してみました。OSの再起動が必要で、うちの環境ではまた二回再起動していたようです。ただ、スワップファイルも削除されてたので、もしかすると...
Mac

iMacがリニューアル

Magic Trackpadといっしょに(むしろ逆か?)、iMacも新しくなりました。まさに今日、iPadを注文した代理店さんから見積りの回答があったばかりなんですよね。でも、どうやら新製品が出そうなので、ちょっと先延ばしにしておいて良かっ...
Mac

Magic Trackpad

Magic Mouseの残量と格闘してる間に、以前から噂になっていた「Magic Trackpad」が発表になったようで。誤解を恐れずにいってしまえば、デスクトップ用のトラックパッドですね。他社にもそういう製品は一応ありましたが、マルチタッ...
Mac

マウスのバッテリー残量表示

Magic Mouseのバッテリーが結構早く減るので、逐次チェックできるようにTime2Rechargeというフリーソフトを常駐させています。これはこれで素晴らしく便利なんですが、わざわざ常駐させておくのもちょっとメモリがもったいない気もし...
Mac

iPad導入決定(ただし仕事)

相変わらずiPhone 3Gを愛用している年代物好きの私ですが、とうとうiPadを導入することにしました。ただし、プライベートではなくビジネス用途で、なんですけどね。先日、32GBの在庫があるというのを代理店さんに聞いてあったんですが、今日...