Mac

Mac

FlashControl

Chrome用のFLASH抑止の機能拡張「FlashBlock」が最近ずっとアップデートしていないのもあって、別のものに替えることにしました。いくつかの候補を調べた結果、選んだのは「FlashControl」です。機能としてはほぼ同じで、表...
Mac

CrossOver Macが今日いっぱい無料

iMacの頃は私も使っていたWindows互換レイヤーソフト「CrossOver Mac」がハロウィン限定だとかで、24時間無料配布される「Flock the Vote Giveaway」というキャンペーンが実施されています。アメリカ時間の...
Mac

海外出張用にWi-Fiルータを借りる

来週から海外出張なのですが、ようやく重い腰を上げてケータイや通信手段を調べ始めました。当然ながらiPhoneは持っていきますが、あくまでもプライベート用ですし、海外パケットし放題も1日1980〜2980円とバカにならないんですよねぇ。そこで...
Mac

新しいMac miniとiMac

iPadといっしょにMacのほうもニューモデルが登場しました。メインは13inchのMacBook Proなのかもしれませんが、個人的に気になるデスクトップのほうを取り上げてみようかと。なんといってもやはり気になるのはMac miniです。...
Mac

Mac miniも出るの?

iPad miniはどうやら23日に発表されそうな雰囲気になってきましたが、23日に発表されるのはそれだけでなく、他の機種も登場しそう!?という噂も出ています。噂が出ているのはRetinaなMacBook Proの13インチモデル、そして、...
Mac

高音質なPC用光学ドライブ

iMacの頃は内蔵の光学ドライブがあったのですが、Mac miniに替えてからは外付けのポータブルDVDでCDをリッピングしたり焼いたりしています。今使ってるBUFFALOの中身はLGのGT40Nのようですが、より高音質に読み込めるドライブ...
Mac

80円のCD-R

FeliCaリーダーといっしょにTDKのCD-Rもリサイクルショップで見つけてゲットしてきました。CD-Rは別に珍しくないんですが、すごいのはお値段。25枚入りですが、なんと80円でした。イメーションになってからのものだし、中身の状態も不明...
Mac

SONY RC-S310

リサイクルショップでソニーのFeliCaリーダー「RC-S310」を見つけたのでゲットしてきました。以前から何度か見かけてたんですが、使用頻度を考えるとちょっと躊躇していたんですよね。しかし、今回はお値段もぐっとお手頃だったので、これならち...
Mac

OS X 10.8.2 追加アップデート

OS X Mountain Lionに「10.8.2 追加アップデート」が出ていたので、早速、Mac miniだけ更新してみました。ファイルサイズは26.65MBほどで、再起動が必要でした。修正内容は以下の通りだそうで、あえてバージョンを上...
Mac

OS X 10.8.2とiOS6

iOS6が悪い意味で盛り上がっているようですが、OS X Mountaion Lionのほうも10.8.2にアップデートしていたので、早速更新しておきました。iOS6同様、FacebookにOSレベルで対応したようで、以下のような修正が加え...