Mac

Mac

Photoshop CS2

Photoshop CS2などのAdobeのニューバージョン群の日本語版が7月に発売になるようで。Photoshop CS2 9 日本語版 Macアドビシステムズ 2005-07-08by G-Toolsそれに先立ち、Camera Rawプ...
Mac

『あの方』の服をSwitch!

Make my dayさんより。先日、重大発表をしちゃった、あの方の着せ替えFlashなるものが。The Joy of Tech!Intel採用でストレスがたまりがちなMacユーザーの方々は、色々仮装させてストレス発散されてみると、よろしい...
Mac

MacにIntel Insideシール?

Intel Macについて、Mac系のサイトさんを拝見していると、Intel CPUに対して好印象をお持ちでない方も、やっぱり目立ちます。私自身はWindowsも使ってますから、だいぶ「免疫」が出来てますけど、それでもIntelの印象は良い...
Mac

Intel Macで、どうなる?

MacにIntelが搭載されることが確定して、だんだんと実感のようなものがわいてきたので、ちょっと自分なりの印象を書いてみようかと。一応、曲がりなりにもソフトウェア開発者側の立場からすると、ちょっとやっかいだなぁというのが、正直な印象ですね...
Mac

Mac、やっぱりIntelへ

噂通り、Intel製CPU搭載にMacは移行するようで。来年から出荷を開始して、2007年の終わりには全て移行するんだとか。既にIntelベースのMac上で動作するMac OS X Tigerのプレビューもデモされたようですから、かなり開発...
Mac

relax 7月号

relaxの7月号の特集が「iPod / the sound of music」だったので、本屋さんで見てきました。relax (リラックス) 07月号 マガジンハウス 2005-06-06by G-Tools表紙にiPodを見つけた時は「...
Mac

WebPatrol 2.5.0

サイト巡回チェックソフトの定番「WebPatrol」が2.5.0にバージョンアップしています。今回から、Mach-O形式に変更になったようです。これまではCFM形式だったんですね。Mac OS Xでの動作を考えた場合は、Mach-Oのほうが...
Mac

やっぱりMacはIntelへ!?

とうとうYahoo!ニュースでもMacにインテル製プロセッサ採用の話題が。記事の中では、『2006年なかばに、Mac MiniなどローエンドのコンピュータでIntelプロセッサへの切り替え』が実施されるとか。でも、採用するなら、どちらかとい...
Mac

Televi Ver0.4

TV番組表を表示してくれるDashboard用のWidget「Televi」がVer0.4にバージョンアップしています。今回は、バグ修正と、「青地に黒は見づらい」という要望を受けての修正だそうです。個人的な要望としては、神奈川県にtvkを追...
Mac

digidockとモバイルクルーザー

iPod shuffleは通勤用になっているのですが、たまには車でも使いたいなぁと最近思うようになりました。車用にはiPodもあるし、MP3対応のCDチェンジャーも付いてるんですけど、新しいアルバムやシングルなどをちょっと試しに聴いてみたい...