Mac

Mac

Seashore

GIMPを手本にCocoaで作られた、Mac用の画像編集ソフト「Seashore」を試してみました。まだ、バージョンが0.1.7ということで、安定性が心配だったんですが、使ってみた感じでは、特にハングするようなこともなく、良い感じです。レイ...
Mac

iPod ソフトウェアアップデート

「iPod ソフトウェアアップデート 2005-09-23 (J)」というのが出てたので、早速、アップデートしてみました。といっても、iPodのほうは特に変化があるわけではないようなので、今回は、とりあえずiPod shuffleだけ。iP...
Mac

Ensemble 1.0b6

Mac用のフリーのRSSリーダー「Ensemble」が1.0b6にバージョンアップしています。今回は、以下のような機能追加がされています。・"Check All Comments/TrackBacks" メニュー追加・デフォルトで "背面で...
Mac

UNOでスムースメタル調に

Mac OS X 10.4のウインドウのアピアランスをスムースメタル調に変更してくれるソフト「UNO」を試してみました。「スムースメタル調」って言ってもわかりづらいと思いますが、要するに新しいiTunes5のような感じです。今後のApple...
Mac

iTunes 5.0.1

iTunesが5.0.1にバージョンアップしています。今回から日本のサイトでもWindows版が配布されるようになりました。これで安心して、Windowsの人もアップデートできる!?かな。Windowsのほうは、色々言われていた不具合を修正...
Mac

Televi 0.8

テレビ番組表を表示してくれる、Dashboard用のWidget「Televi」が0.8にバージョンアップしています。今回のバージョンアップ項目は、以下の通りのようです。・番組名にカーソルをあわせた際に、番組の詳細を表示するように変更・ファ...
Mac

TunesTEXT 0.4

iTunesで再生中の曲の歌詞を検索・表示してくれるDashboard用のWidget「TunesTEXT」が0.4にバージョンアップしています。今回は、iTunes 5.0から搭載された歌詞表示機能に対応して、検索した歌詞を曲データに埋め...
Mac

SafariStand 2.0b6

Safariを、より便利にしてくれるプラグイン(のようなもの)、「SafariStand」が2.0b6にバージョンアップしています。今回の修正項目は、以下の通りみたいです。・サイドバー:サムネイルの縮小率を変更できるようにした・サイドバー:...
Mac

Sing that iTune! 2.0

iTunesで再生中の曲の歌詞を表示してくれるDashboard用のWidget「Sing that iTune!」が、2.0にバージョンアップしています。今回の目玉は、なんといってもiTunes 5.0から対応した、埋め込み歌詞の読み書き...
Mac

iTunes 5.0

新しいiPod nanoの発売に合わせてか、iTunesも新しくなって、ついに5.0になったようで。まだWebサイトのほうは更新されてないようですから、ソフトウェアアップデートからアップデートする形になります。また、Windows日本語版は...