Food

Food

コロッケと釜玉うどん

今日は紗羅が手作りコロッケを作ってくれました。紗羅がコロッケを手作するのは初めてかな?昔、母がいっぱい作ってくれた話をしたのもあって、作ってくれたんだと思います。中学、高校くらいの食べごろの時期でしたから、手伝うという口実で揚げたてをバクバ...
Food

海老トマトドリア

先日のトマト炊き込みご飯の残りを使って、紗羅がドリアを作ってくれました。普段はおにぎりにしたりすることも多いんですが、今回はトマトたっぷりでしたし、やっぱりドリアが最適ですものね。チーズたっぷりですし、海老もいっぱいで、これはもう最高ですね...
Food

トマト炊き込みご飯

先日、テレビでトマトを使った料理がいくつか紹介されていたので、いつものように勝手なアイデアで、「炊き込みご飯にできないかなぁ」と言っておいたら、紗羅がほんとに作ってくれました。ミニトマトたっぷりですが、これは15分ほど経ったところで追加して...
Food

MAXIM カフェ・アラカルト

仕事中に飲むインスタントコーヒーがなくなったので、紗羅に頼んでおいたら、スティックタイプの「MAXIM カフェ・アラカルト」を買ってきてくれました。コロンビア、炭焼珈琲、モカ、キリマンジャロ、エスプレッソの5種類が入っているのと、小分けにな...
Food

チャーシューメン

数日前、テレビでチャーシューが出てきて、チャーシュー大好きな紗羅は「よし、チャーシュー作る!」といって、その日のうちに仕込んだらしく、翌日の夕飯はチャーシューメンでした。キッチンからテーブルに持っていく時に私が「500円いただきます」と冗談...
Food

Acottoのケーキ

だいぶ前に見つけて前回はシュークリームを買ってきたケーキ屋さん「アコット」ですが、昨日はいちごのケーキを買ってきてみました。正確な名前を忘れちゃったのですが、たしか「小春」という名前だったんじゃないかな。カスタードも入ったロールケーキの上に...
Food

メジロとぼた餅

今日は春分の日、そして彼岸ということで、叔母の家でぼた餅をお呼ばれしてきました。叔母もご近所さんにいただいたそうで、三種類のお味が違うぼた餅になっていました。叔母がきなこ、紗羅が胡麻、そして私がふつうのぼた餅をいただきましたが、たまに食べる...
Food

菊姫

日本酒がなくなったので、また新しい銘柄のお酒を注文してみました。今回は石川県のお酒、菊姫です。普通酒ですが、地元で親しまれている感じのおいしいお酒です。ちょっとだけ晩酌してみましたが、昔ながらの日本酒の香りがする懐かしい感じのお味です。高級...
Food

和風シフォン

紗羅が昨日、キッチンでまた何か企んでるなぁと思ったら、今度はシフォンケーキ(もどきらしい)が出てきました。シフォンケーキの型がないので、スポンジケーキの型で作ったんだとか。そして、ケーキはほんのり醤油味。これが和風と書いた理由ですね。しょう...
Food

初スフレ

紗羅が何やらキッチンで企んでいるようだったので、あえて触れずに待っていたら、これが出てきました。甘いものに眼がない方はすぐに分かるかと思いますが、スフレです。そういえば、先日、フーディーズTVでジェイミーが作ってたなぁ。すぐにしぼんじゃうん...