Electronics

Electronics

B&W MM-1

B&Wからアンプ内蔵スピーカー「MM-1」が出ているようで。なんだかBOSEのスピーカーを強く意識した印象がありますが、お値段はさらに上のようですねぇ。Nautilusツイーターなど、B&Wらしさもありますが、ピュアオーディオとは分けて考え...
Electronics

Ultimate Ears 100

以前、みんぽすさんからお借りしたこともあるUltimate Earsのイヤホンですが、ちょっと高価で、やや手を出しづらいところがありました。そんな中、ぐっと安くなったUE100、UE200が発売になるそうで。UE100はかなりポップなデザイ...
Electronics

二槽式洗濯機を調べる

だいぶ前になりますが、叔母の家の洗濯機から煙が出て動かなくなってしまったようで。ずいぶん古い「愛妻号30」なんですが、二槽式だったんですよね。以前も弟が全自動に替えてあげようとしたらしいのですが、設置場所に蛇口がなく、水道工事もちょっとやり...
Electronics

地デジのアンテナ

液晶テレビもずいぶん安くなったし、寝室用に一台導入しても良いかなぁと思ってるんですが、ちょっと躊躇したひとつの理由でもあるのがアンテナ問題。今のビル、共聴用アンテナが立ってるんですが、内部配線が悪くなってるらしく、UHFのレベルがほぼゼロ状...
Electronics

テレビが格安だったけど

ちょっとした要件で家電量販店に行ったのですが、エコポイントが終わったこともあるのか、液晶テレビが格安になっていました。その中でも特に安かったのがORIONの「LD16V-TD2」で、現品限りとはいえ、なんと9800円!データ放送に対応してな...
Electronics

アンプ、再々考

ちょうど今、OlasonicとFOSTEXのアンプ内蔵スピーカーをお借りしているんですが、これらの返却期限ももうすぐになってきました。戻ってしまうと、またTIMEDOMAIN miniになるんですが、最近ちょっとパワー不足を感じてしまってる...
Electronics

ほしいものリスト 4月編

最近はあまり書いてなかったんですが、このところ新製品も少ないので、たまには「ほしいもの」をリストアップしてみようかと。まず、カメラ関連で挙げると、以前から気になってるトリオ。オリンパスのE-3、シグマのDP/SDシリーズ、そしてPanaso...
Electronics

次期エスプレッソマシンを検討

長らく使っているSaecoのエスプレッソマシン「Super Idea」ですが、さすがにだいぶ年季が入ってきました。ちょっと前の圧力不足はフィルタの目詰まりを治してなんとかなってますが、スチームのツマミも割れて取れてしまいましたし。で、次もや...
Electronics

ついまる

Twitterのツイートを音声で読み上げてくれる面白いUSB機器「ついまる」がタカラトミーから発売されるそうで。USBでパソコンに接続しておくと、自分の発言やMention、3つまでのハッシュタグ、リスト、10名までの特定ユーザーのツイート...
Electronics

家庭内節電

関東ではかなり深刻な電力不足が予測されているようで、家庭内で少しでも節電できる手段がないのか、調べてみることにしました。まず、家庭内で電力消費が多いのはなんだろう?というところから。調べた限りでは、電気の約7割はエアコン、冷蔵庫、照明器具、...