Electronics

Electronics

オーディオ、カメラの福袋

いよいよ年末も差し迫ってきていますが、ちょっと年始を先取りでネット上の福袋を調べてみました。ただし、オーディオとカメラという偏ったジャンルですけどね。オーディオ関連はこの時代ですからポータブルオーディオ系が多いようですが、そこはあえてPCオ...
Electronics

敷毛布、導入

今年は例年にないくらいの寒さで、昨晩は特に寒く感じました。暖房が控えめということもあるのですけど、布団に入っていても寒いんですよねぇ。さすがに我慢出来ない感じだったので、以前から在庫してあった敷毛布をとうとう導入しました。これを使うとなかな...
Electronics

A&Dのテスター、到着

先日注文しておいたA&Dのテスター「AD5526」が到着したので、動作確認をしてみました。予想通り中国製で、思ってたよりは多少安っぽさはあるものの、お値段を考えれば十分でしょう。抵抗測定用に電池が入ってるはずですが、裏にも特に交換するような...
Electronics

シェーバー、検討

長い間使っているシェーバーがだいぶくたびれてきたので、さすがにそろそろ買い替え時期かなぁと検討を始めてみました。今使ってるのはNationalのES8055というモデルで、たしか10年くらい前に買った記憶があります。電池の持ちはいまだにそこ...
Electronics

デジタルマルチメーター、注文

以前から弟がテスターを欲しがっていたので、ちょっとしたプレゼント代わりにA&Dのデジタルマルチメーター「AD5526」を注文してみました。最初はさらに廉価な「DT-830B」というのを検討したんですが、A&Dのほうは電池チェック機能もあるし...
Electronics

パネルヒーター、購入

先日書いたばかりなのですが、急に寒くなってきたのもあって、速攻でパネルヒーターを購入してきました。色々迷っていたんですが、やはり選んだのは山善のパネルヒーターでした。リサイクルショップに新古品があったというのも大きかったわけですが、冬も節電...
Electronics

SONY CP-A2LAS

韓国出張中にモバイルバッテリーが非常に役に立ったのもあり、手持ちのに追加でSONYの「CP-A2LAS」を購入してみました。これまでメインで使ってきたのは「eneloop mobile booster」のちょっと前のモデル「KBC-L2B」...
Electronics

パネルヒーター、追加検討

12月になったからというわけでもないでしょうが、だいぶ冷え込んできて暖房器具が恋しい季節になってきました。以前からデロンギのオイルヒーターを使っていますが、寝室用にパネルヒーターを追加したいなぁと。パネルヒーターも持っていたんですが、叔母の...
Electronics

SANSUIのBluetoothスピーカー

かつて一世を風靡したオーディオブランド、SANSUIが復活してBluetoothスピーカーなどが出るんだそうで。そもそもの会社は完全に倒産してなくなってしまい、今回はドウシシャがブランドを引き継ぐ形のようですね。SANSUIというとアンプメ...
Electronics

上海問屋のテスター

父がオーディオ機器の簡単なチェック用にテスターくらいは欲しいと先日言ってたのですが、いつも格安商品を出してくる上海問屋にテスターがあるのを見つけました。さすがに安くて、お値段はなんと400円を切っています。送料は別ですけど、他の製品といっし...