DigitalPhoto

DigitalPhoto

充電できるCR-V3

先日ゲットしたオリンパスのE-10やPENTAXのデジタル一眼レフの一部で使えるCR-V3という電池ですが、容量は大きいものの、お値段が結構高いのが難点でした。マクセル カメラ用リチウム電池 CR-V3 (デジカメ用)そんな中、kenkoか...
DigitalPhoto

GRデジタルワークショップ 2

エイ出版社から「GRデジタルワークショップ」の続編というか、GR Digital 2向けに出ると思われる「GRデジタルワークショップ 2」が2/18に発売になるそうで。GRデジタルワークショップ 2エイ出版社 2008-02-18by G-...
DigitalPhoto

EOS 5Dプレミアムキットプレゼント

EOS 5Dの本体かレンズセットを購入すると、もれなくDOMKE製のカメラバッグとSanDisk製の2GBコンパクトフラッシュ(Ultra IIみたい)がもらえる「プレミアムキットプレゼント」というキャンペーンが5/6まで実施されるそうで。...
DigitalPhoto

OLYMPUS E-10、試し撮り

今日は休日でしたし、先日ゲットしたオリンパスのデジカメ「E-10」で試し撮りしてきました。実画像サイズ485 x 640 ( 41 kB )Exif 情報モデル名E-10ISO 感度 / 露出補正値80 / 0.0露出時間/絞り1/250 ...
DigitalPhoto

SONY α350

先日、α300とα350が噂になっていたソニーのデジタル一眼レフですが、予想通り国内ではα350だけが発表になったようです。デジタル一眼レフカメラ SONY DSLR-A350Kズームレンズキット1420万画素の高画素モデルのほうが、日本で...
DigitalPhoto

SONY α200

(2/1 13:12更新)日本でも正式発表になったので、更新して再掲します。---α900なる噂が先行していたソニーのデジタル一眼レフですが、すでに在庫が少なくなっていたα100の後継機「α200」が、アメリカに続いて日本でも正式に発表にな...
DigitalPhoto

SIGMA DP-1、正式発表

もうずいぶん前から出ると言われていて延期になったりしていたシグマの大型撮像素子搭載のコンパクトデジカメ「DP-1」がようやく実機展示されたようで。シグマ デジタルカメラ DP1シグマ 2008-03-31by G-Toolsデザインとしては...
DigitalPhoto

Rolleiflex MiniDigi AF5.0

隠れた人気者ながら、一時販売終了となっていたローライ・ミニデジですが、ちょっとスペックアップして、「Rolleiflex MiniDigi AF5.0」として再登場するようです。【2月25日発売予定!先着10名様にローライモノクロ使い切りカ...
DigitalPhoto

α300とα350!?

先日もフルサイズCCDの機種が噂になったSONYですが、今度はスイベルスクリーンの2機種が噂に上がってきています。一台は1020万画素の「α300」、そしてもう一台は1420万画素の「α350」だそうで。ただ、今回は海外のSonyStyle...
DigitalPhoto

Nikon D60

ニコンからD40xの後継機「Nikon D60」が発表されたようで。発売は2/22で、私の誕生日。(関係ない)お値段はボディのみ70000円前後からのスタートとか。【2月22日発売予定・ご予約受付中です!】Nikon(ニコン)D60ボディ1...