DailyPhoto

DailyPhoto

今日の1枚 – 未成熟 –

今日の1枚は、久々にCaplio G4で撮った写真です。先日のガイラルディアというお花だと思います。まだ、未成熟で、これから大人になる、という感じじゃないかと。花びらなどに、ちいさなうぶ毛があって、なんとなく愛らしい雰囲気でした。一眼レフと...
DailyPhoto

今日の1枚 – 輝く生毛 –

今日の1枚は、いつものお散歩で見つけた、名もない花です。調べてみた限りでは、シソ科の植物っぽい感じで、おそらく、秋丁字の仲間じゃないかと思います。花びらに短い生毛が付いていて、それが日差しを浴びて、キレイに輝いているのが目を惹きました。ちな...
DailyPhoto

今日の1枚 – カエルの乙女心 –

今日の1枚は、「カエルの乙女心」です。ジョブくんのお友達のおうちに置いてあった置物をパチリと撮らせてもらいました。カエルの置物は結構良くみかけますけど、ここまで哀愁がただよってるのは結構珍しいですよね。また、下の置き台がアジアンでエキセント...
DailyPhoto

今日の1枚 – ガイラルディア –

今日の1枚は、「ガイラルディア」という、キク科のお花です。マクロレンズが欲しいというエントリーを今日しましたけど、まさにこんな感じの写真を撮るのに欲しいんですよね。この写真はクローズアップレンズで撮ったんですが、色収差などをPhotosho...
DailyPhoto

今日の1枚 – 空駆ける馬 –

今日の1枚は、「空駆ける馬」です。良く見ていただけるとお分かりかと思いますが、これ、あのフェラーリF430のフロントボンネットです。フェラーリというだけでもスゴイですが、これは2000万円以上という怪物なんですね。そんな超高級車に写る空を切...
DailyPhoto

今日の1枚 – 瑞光 –

今日の1枚は、先日見かけた「瑞光」です。瑞光というのは、何か変化が起こりそうな兆候を感じる光のことだそうです。良い兆しなら良いのですが…。季節もそろそろ冬ですし、関東に越してきて、来年は早くも1年。これからも平和に過ごしていけるように、努力...
DailyPhoto

今日の1枚 – 干し大根 –

今日の1枚も、散歩途中で見つけた日常のヒトコマです。ご近所は結構、畑とかもあったりするし、100円の野菜直売所などもあったりして、のどかなものです。で、近所で大根を干してるのを見つけて撮ったのが、上の写真。小さい頃はあんまり好きではなかった...
DailyPhoto

今日の1枚 – 紫のドレス –

今日の1枚は「紫のドレス」を着た、可憐な花です。いつも調べるのに苦労する花の名前ですが、今回は無事に見つけられました。「フクシア」、日本名で「釣浮草」という花だそうです。花言葉は、趣味、好みの良さ、暖かい心、激しい心、だとか。お花は近所のフ...
DailyPhoto

今日の1枚 – 三つの赤い実 –

今日の1枚は、「三つの赤い実」です。紅葉の写真を撮りに出かけた震生湖の近くで見つけた、小さな小さな実を撮ってみました。先日、買ったばかりのステップアップリングで、望遠レンズにクローズアップレンズを取り付けて、マクロ撮影にトライ、というわけで...
DailyPhoto

今日の1枚 – 落葉の参道 –

今日の1枚は、近所の神社への参道を写してみました。最近はすっかり日が短くなって、ジョブの散歩の時には暗くなっていて、写真どころではないことが多いのですが、今日はかなり早くに出かけたので、「たまにはご近所も」と、写真におさめてみました。なんで...