Audio

Audio

CDプレーヤー選び

会社でCDプレーヤーを買いたいという人がいたので、私も助言できるようにちょっと調べてみました。最近の製品に疎くなってたものですから…。(^^;定番、かつ、お安いのはやっぱりmarantzの製品みたいですね。marantzCDプレーヤーCD5...
Audio

B-1000f

ラックスマンが創業80周年を記念して、高級パワーアンプ「B-1000f」を5月に発売するそうで。1台189万円というお値段は、意外に控えめな価格の製品が多い同社としては、かなりの高額ですね~。おまけにこれ、モノラルアンプなので、2台必要にな...
Audio

TIMEDOMAIN light

TIMEDOMAINからなんと4年ぶりの新商品が発売されるそうで。その名も「TIMEDOMAIN light」。 【送料無料】TIMEDOMAIN light「TIMEDOMAIN mini」に比べて、ずいぶん小さくなった感じがしますね~。...
Audio

DV-RA1000

ティアックから「TASCAM」ブランドで、DSD録音が可能なオーディオレコーダ「DV-RA1000」が3/19に発売されるそうで。タスカム DSD対応マスターレコーダー DV-RA1000 なんと、DVD+RWをメディアに使用して、24bi...
Audio

今どきのカセットデッキ

すっかりデジタル時代になって、高級なカセットデッキは見なくなりました。カセットデッキの代名詞的存在だったNakamichiも、もうカセットデッキは販売していないみたいですし…。実家では、まだまだNakamichiの「DRAGON」が現役では...
Audio

ヘッドホン、いろいろ

「iPod shuffle」が発売されたせいか、Amazonのトップセラー上位にヘッドホンが目立ちます。もちろん、「iPod shuffle」にはヘッドホンが付属してますけど、デザインや音質にこだわる方が多いからでしょうね。そんな中で、私が...
Audio

ヘッドホン、購入

Amazon.co.jpのギフト券を一部使って、SONYのヘッドホン「MDR-XD100」を購入してみました。なにぶんお安い製品ですが、駆動ユニットが40mmと比較的大きいので、意外にイケるんじゃないかなぁという予想だったんですよね。で、今...
Audio

ピアノ録音、やってみました

先日買ったステレオマイクとマイクアンプで、早速、紗羅が弾くピアノの録音にチャレンジしてみました。録音機材は、オーディオテクニカのステレオマイク「AT9440」、マイクアンプの「AT-MA2」、それを紗羅のPCの内蔵サウンドカードにつないだ構...
Audio

マイクアンプ、購入

先日、ステレオマイクを購入しましたが、今回はマイクアンプを買ってみました。ほんとは実家からDATウォークマンを送ってもらう予定だったんですが、なかなか送ってくれないのと、妻のお父さんの誕生日までに、紗羅のピアノを録音したCDを作りたかったの...
Audio

TIMEDOMAIN miniがAmazonでも

(12/14 21:05更新)ここ数日、Amazonのランキングで急上昇しているので、一応、再掲しておきます。それにしても、なんでだろう?---その音質で評価も高いアンプ内蔵スピーカー「TIMEDOMAIN mini」がAmazon.co....