Audio

Audio

Olasonicアンプ vs LXA-OT1

先日からお借りしているDigiFi付録に付いてくる予定のOlasonicのUSB-DACアンプですが、ファーストインプレッションに続き、stereo付録だったLXA-OT1と比べてみることにしました。環境は以下の通りです。なお、LXA-OT...
Audio

Topping DAC D20

Toppingから初のUSB-DAC「DAC D20」が登場するそうで。なんだか少し前に発表になってたような気もしますが、アンプなしのは初めてだったかなぁ。USBはもちろん、廉価なわりに光や同軸入力もあるのは良いですね。ただし、光と同軸が2...
Audio

HiVi9月号の付録はUSBケーブル

DigiFi付録のOlasonicのUSB-DAC付きアンプをちょうどお借りしているところですが、同じStereo Sound系の雑誌「HiVi」からも新たな付録が明らかになりました。9月号の付録になんと、USBケーブルが付いてくるそうです...
Audio

DENON DBT-1713UD

DENONからBlu-ray対応のユニバーサルプレーヤー「DBT-1713UD」が7月下旬に発売されるそうで。Blu-rayやDVDはもちろん、SACD、DVDオーディオ、当然CDにも対応ということで、まさに「ユニーバサル・プレーヤー」とし...
Audio

Olasonic DigiFi付録アンプをお借りしました

まだ発売まではだいぶ時間がありますが、Stereo Sound別冊のムック「DigiFi」の次号に付録として付いてくるOlasonic謹製のUSB-DACアンプをお借りしました。実は先日、Olasonicの社長直々にダイレクトメッセージをい...
Audio

季刊analog vol.36

アナログ系のオーディオ雑誌「analog」の最新刊、vol.36が発売になったようで。これまでも他のオーディオ雑誌とはちょっと違った視点の一冊でしたが、今号から誌面リニューアルされたとのこと。パッと目次に目を通した感じではそれほど内容に変化...
Audio

Logitec LBT-AT100C2

リサイクルショップのワゴンセールでLogitecのBluetooth送信機「LBT-AT100C2」を見つけたので、とりあえずゲットしてきました。良くあるBluetoothレシーバーではなく、こちらは送信機なんですね。Bluetooth機能...
Audio

カセットテープ、購入

近所のリサイクルショップでワゴンセールみたいなのをやっていたので、その中からカセットテープを見つけてゲットしてきました。今時、カセットテープというだけでも珍しいのですが、なにしろお値段が写真の通りですからね。しかもこれはいわゆる「ハイポジ」...
Audio

ゴムベルト、購入

少し前に復活させたヤマハのCDプレーヤー「CDX-2200」用にゴムベルトを購入してきました。コメントで千石通商に売ってると情報をいただいていたので、行ってみると2階にありました。ちなみに2階にはヘッドホンやケーブル類もたくさんあって、そっ...
Audio

マッキントッシュの時計

パソコンのMac絡みのグッズは意外と多いですが、マッキントッシュはマッキントッシュでもこちらはオーディオブランドのMcIntoshのアナログ時計のご紹介です。それもあやかりモノではなく、本家McIntoshからの発売で、アナログ時計「MCL...