Audio

Audio

RATOC REX-A1648HA1

昨日、DSD対応のUSB-DACを紹介したばかりのRATOCさんからエントリーモデルのUSB-DAC「REX-A1648HA1」も12月に出るんだそうで。先日からモニターさせてもらってる「RAL-2496HA1」も十分なほどに入門機だと思う...
Audio

RATOC RAL-DSDHA2

RATOCから新しいUSB-DAC付きヘッドフォンアンプ「RAL-DSDHA2」が12/25に発売されるそうで。RAL-DSDHA1が11月に出たばかりだと思うのですが、どうやらこれの上位機種のようです。DSDとPCM再生に対応しているのは...
Audio

Pioneer ネットワークプレーヤー、来春アップデート

パイオニアのネットワークプレーヤー群待望のアップデートが発表されたそうで。対象機種はN-30とN-50で、どちらも無償アップデートとのこと。アップデート項目は以下のとおり。・Apple Losslessファイルの再生に対応・AIFFファイル...
Audio

BUFFALOのBAイヤホン

スマートフォンの普及でイヤホン市場はなかなか活気づいている印象がありますが、その影響もあるのか、BUFFALOからバランスド・アーマチュアドライバーを採用したカナル型イヤホン「BSHSMP06シリーズ」が11月下旬に発売されるそうで。これま...
Audio

Stereo 1月号の予約

私も少し前にAmazonで予約したStereo 1月号ですが、予約が殺到したからなのか現状、Amazonでは予約できない状態になっています。確かにうちのブログ経由で予約いただいた方も結構な数いらっしゃいましたので、入荷が見込める数を超えた可...
Audio

RATOC RAL-2496HA1 レビュー 比較編

RATOCさんのモニターキャンペーンで愛用中のUSB-DAC「RAL-2496HA1」ですが、ぼちぼちエージングも進んできましたし、手持ちの他の機器との比較をしてみます。比較対象になるのは手持ちの以下の機器たちです。・hiFace + AR...
Audio

フジヤエービックの中古サイトがリニューアル

ヘッドフォンやPCオーディオ系の機材が充実しているオーディオショップ「フジヤエービック」の中古Webサイトがリニューアルしたようで。以前は中古だけドメインも別で、ユーザー登録とか購入の仕方も違ったんですよね。あと、検索もできなかったのが、今...
Audio

Macオーディオ 2013のUSBケーブル

少し前に紹介したオーディオ系のムック本「Macオーディオ 2013」ですが、店頭に並んでるのを見てきました。USBケーブルが付いてくるということでしたが、その詳細も分かりました。NVSというブランドの「EXIMA-CONCEPT」というのも...
Audio

CARAT-SAPPHIRE/LE

StyleaudioのDAC「CARAT-SAPPHIRE」の限定モデル「CARAT-SAPPHIRE/LE」が12/1に発売されるそうで。限定モデルの違いはオペアンプと色だそうで、オペアンプはOPA827からOPA627に変更されたんだと...
Audio

RATOC RAL-2496HA1 レビュー イヤフォン編

RATOCさんのモニターキャンペーンでいただいたUSB-DAC「RAL-2496HA1」ですが、前回はRCA出力からスピーカーでの試聴でしたので、今回はヘッドフォン端子からのイヤホンを試してみます。イヤホンは愛用のortofonのe-Q5を...