車、凹ませ、ヘコミ中。

いつものカメラ店さんに寄って、駐車場から出ようとすると、
何やら「ギィギギー」という、いやーな音が。

慌てて車を駐車位置に戻して、外に出てみると、こんな具合に。

実画像サイズ 640 x 640 ( 87 kB )
Exif 情報
モデル名 COOLPIX P5100
ISO 感度 / 露出補正値 64 / 0.0
露出時間/絞り 1/67 秒 / F 3.0
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 7.5 mm (35 mm)
全 Exif 情報表示…


いや、いくらなんでもそんなことはないわけですが。(笑)
運転席側のドアの部分に、かなりのヘコミが出来ちゃいました。(;_;)

実画像サイズ 485 x 640 ( 25 kB )
Exif 情報
モデル名 Canon IXY DIGITAL 55
露出時間/絞り 1/2 秒 / F 2.8
露出補正値 0.0
焦点距離 (35mm 換算) 5.8 mm (データなし)
全 Exif 情報表示…


以前もその場所に駐める時、「低いポールが立ってるから気を
つけないとなぁ」と思っていたんですが、ちょっとぼーっとしてたん
でしょうねぇ。
存在をすっかり忘れて、死角に入ったポールを巻き込んだ次第。(^^;

幸い、他の車にぶつけたわけではないし、ポールも頑丈なもので、
傷一つなく、そこに鎮座しておりましたので、完璧な自損です。

ポールの塗料がまだ若干くっついたままなので、リペアキットでも
買ってきて、きれいにしたほうが良いかなぁ。


初めての方でも簡単にボディのキズを消せるコンパウンドセット
ホルツ スクラッチリムーバー MH957

ぼーっとしてないで、しっかり運転しないといけませんねぇ。
はぁ~。(^^;

コメント

  1. SKY ONE より:

    私も行きつけの酒屋の駐車場で壁と仲良くしました
    保険屋に電話したら警察届けてありますかと言われて
    警察へ電話したら、公共の(複数の方が出入りする)
    駐車場の場合、事故届けをしないと行けないんですよ
    と警察の方に言われました
    一応参考までですけど

  2. MacBS より:

    SKY ONEさん、コメントありがとうございます。

    保険を適用する場合、警察に届けないと使えないですね。
    その後の保険料の増額を考えたら、こういった自損の場合、
    自分で治したほうがお得になるかと。

    まぁ、目立つヘコミでもないし、自分への戒めも込めて
    そのままで乗っておくつもりでおります。(^^;

タイトルとURLをコピーしました