MacBS

Game

PS3、不調

まだ買ったばかりのPlayStation 3なんですが、先日、ゲーム途中で急に電源ランプが赤点滅して以来、不調が続いています。今回は格安の中古購入ですし、購入時保障は1週間ほどですのでもうとっくに過ぎていますし、メーカー修理に出しても購入価...
Audio

音茶楽 Donguri-欅Ti Plus

音茶楽とオークヴィレッジのコラボだったイヤフォン「Donguri-欅」のリニューアルモデルとして「Donguri-欅Ti Plus」が11月下旬に発売予定だそうで。以前の「Donguri-欅」とは欅の内部構造から一新されていて、フロントキャ...
Photo

SIGMA 20mm F1.4 DG HSM

シグマからArtラインのハイスピード超広角レンズ「SIGMA 20mm F1.4 DG HSM」が11/20に発売されるそうで。最近はあまりカメラ系のネタに反応しない私も35mmフルサイズ対応で20mm、それでいてF1.4という明るさにはち...
Watch

SEIKO MAJESTA 5S42-5A00

SEIKOのなんとなく気になる時計があったので見せてもらったところ、以前から気になっていたMAJESTAだったので興奮気味にゲットしてきました。「5S42-5A00」という型番のこのモデル、例のスイープ運針をするクォーツなんです。まずは動画...
Audio

Chord Mojo

Chord ElectronicsからUSB-DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ「Mojo」が11月上旬に発売されるそうで。ChordといえばHugoが高い評価を得ていますが、これをもう少しお手軽な価格にしてコンパクトに仕上げた弟機のよ...
Watch

ORIENT LIGHT-POWERED 4000

ORIENTのソーラー腕時計「LIGHT-POWERED 4000」をゲットしました。タグや説明書も付いて、電池も交換済みということも入手した理由になりました。クォーツの電源としてはソーラーはとても扱いやすいですが、二次電池の寿命が気になる...
Audio

FOSTEX PC200USB-HR

FOSTEXからUSB-DACアンプ「PC200USB-HR」が10月中旬に発売されるそうで。以前からPC200USBがありましたが16bit/48kHzまでだったものを、最近のハイレゾ志向を考慮して24bit/96kHzまで対応させたもの...
Mac

Magic Mouse 2

先日我慢できなくて買い換えたMagic Mouseですが、ようやく噂だった「Magic Mouse 2」が発表になりました。Lightningコネクタで充電できるそうで、そこは素直に羨ましいなと思いつつ、その端子がマウスの底面(以前のでいう...
Watch

Movement In Motion Chronograph

Movement In Motionのクロノグラフをゲットしてきました。そう言いながら私もブランドを知らなかったんですが、時計ショップのTIC-TACが手掛けているオリジナルレーベルだそうです。それだけにデザインはなかなか洗練されています。...
OurCamera

MINOLTA REPO

相当久しぶりになりますが、カメラ店のジャンクコーナーでミノルタの銀塩ハーフカメラ「MINOLTA REPO」を見つけたのでゲットしてきました。シャッターもしっかり切れてましたし、セレン光電池もまだ元気で露出計もしっかり振れていましたから、こ...