MacBS

Watch

シチズン、フレデリック・コンスタントを買収

時事ネタとしてはちょっと古いですけど、シチズンがスイスの時計メーカー「フレデリック・コンスタント」を買収したそうで。CITIZENはすでにBULOVA、カンパノラにムーブメントを搭載してみせたプロサーホールディングなどを買収して、ブランド強...
Audio

ACOUSTIC REVIVE AC-2.0 TripleC レビュー 比較編

ACOUSTIC REVIVEさんのハイコストパフォーマンス電源ケーブル「AC-2.0 TripleC」ですが、エージングもしっかり進んできましたので、無謀なことに同社の上位モデル「POWER STANDARD-tripleC-FM」との比...
DigitalPhoto

SONY α700、部品が取れる

いまだにメイン機として活躍してくれていたソニーの一眼レフ「α700」ですが、庭で使っていて、なんだかマクロレンズのフォーカスリングが回らないなぁと思い、部屋に戻ってレンズを調べようとしたら、ミラーボックスに見慣れない破片が。#慌てて写真を撮...
Audio

スピーカーブック2016

恒例の「スピーカーブック」の2016年度版が6/2に発売されるそうで。今回の号も2015年に発売された中から厳選100モデルを掘り下げて紹介し、それ以外のおよそ250モデルを掲載してあるんだとか。以前は熱心にカタログを集めていましたけど、最...
Audio

Olasonic TW-D77OPT

Olasonicからテレビ用高音質スピーカー「TW-D77OPT」が6月下旬発売予定だそうで。実は先日、東京出張の合間にちょっとだけ立ち寄らせていただき、発売前の製品を試聴させていただきました。型番からお分かりのとおり、2011年発売とロン...
Audio

DigiFi No.22 付録ヘッドホンアンプの拡張基板とケース

発売になったばかりのDigiFi No.22の付録ヘッドホンアンプですが、そろそろ手元に届いて楽しんでいる方も多いのではないかと。私もまだまだ試していないイヤフォンを繋いでみたりしてレポートしたいと思っていますが、そろそろケースのことも考え...
Watch

Omega Seamaster ST 196.0191

オメガのクォーツ腕時計「Seamaster ST 196.0191」をゲットしてみました。シーマスターは一応ひとつ持ってるんですが、かなり小さいものだったので、しっかりメンズのが以前からずっと欲しかったんですよね。ただ最近はオメガ自体、高値...
Audio

ACOUSTIC REVIVE AC-2.0 TripleC レビュー 到着編

ACOUSTIC REVIVEさんから電源ケーブル「AC-2.0 TripleC」を送っていただきました。この電源ケーブル、PC-TripleCを採用した完成品でメーカー希望小売価格で18,000円(税抜)と、オーディオアクセサリ界において...
Audio

フォノイコライザーの配置換え

スピーカーケーブルの見直しでずいぶん音の見通しが良くなったと自己満足しているオーディオシステムですが、アナログレコードを聴いていて2回ほど「今日はちょっと音が濁ってるなぁ」と感じることがありました。そのどちらの日もATOLLのDAC100の...
Photo

第19回世界の中古カメラフェア

渋谷の東急百貨店東横店西館8階催物場で「第19回世界の中古カメラフェア」が5/26から5/31まで開催されているそうで。ちなみに5/30は上京するんですが、渋谷方面は一応通ることは通りそうです。ただ、ここに寄る時間があったら別のところに立ち...