MacBS

Mac

ExpressRemote

USB接続の赤外線リモコンでiTunesなどをコントロールできる「Keyspan ExpressRemote」という製品があるそうで。Keyspan ExpressRemote URM-17A' 2005-02-28by G-Toolsパソ...
Mac

iPodソックスがAmazonで

今さら、という感もありますが、iPodソックスの取り扱いがAmazon.co.jpで開始されています。Apple iPod ソックス アップルコンピュータ by G-Tools特に安いわけでもないですけど、ギフト券などが余ってる人には、朗報...
Book

傘が首にかかってますけど

「傘が首にかかってますけど フクダカヨ絵日記」という本が3/12に発売されるそうで。傘が首にかかってますけど フクダカヨ絵日記フクダ カヨインフォバーン 2005-03-14by G-Tools実はこの本、ブログから生まれた本なんだそうで、...
Music

Amazon輸入盤セール

Amazon.co.jpで、輸入盤セールが実施されています。1000円台や、それ以下で買えちゃう盤もあるので、要チェックかと。個人的に気になったものをピックアップしてみますと、こんな感じ。Glenn Miller - Greatest Hi...
PC

LightScribe

CDやDVDドライブを使って、メディアのレーベル面に文字やイラストが印刷できる「LightScribe」という技術が、製品化されるようで。「LightScribe」は、HPが開発したもので、特殊な塗料をレーベル面に塗った専用メディアと、対応...
PC

NASA World Wind

NASA製のフリーソフト「World Wind」という3D地球儀ソフトが公開されていたので、早速インストールしてみました。残念ながらWindows用しかなく、動作にはDirectX 9.0c以降や.NET Framework v1.1も必要...
PC

NW-E507/N

Sony Styleを見ていたら、ネットワークウォークマンに「NW-E507/N」という機種を発見。 SONY NW-E507/Nこれ、なかなかカッコイイですよね~。やっとSONYらしい製品が出てきたかも。1GBでFMチューナも付いて、22...
Book

本屋さんもポイント制

三省堂書店で3/10から、本を買ってポイントをためるサービスが開始されるそうで。会員登録が必要みたいですが、本や雑誌を1冊買うごとに3ポイントたまり、100ポイントで300円券がもらえるんだとか。ただ、券が使える時期は5月と11月のみだった...
PC

USBオーディオ、導入検討中

先日、新しくなったPCですが、サウンドがオンボードということで、サウンドユニットを導入してみようかなぁと。これまではPCIのサウンドボードを使ってきたわけですが、ゲームをするわけでもないし、音質面や不要な時に電源を切れる外付けのUSBオーデ...
Photo

PowerShot Pro1で1万円キャッシュバック

3/1~5/13の期間に、Canonのデジカメ「PowerShot Pro1」を購入すると、1万円がキャッシュバックされるキャンペーンが実施されているそうで。保証書のコピーとレシートまたは領収書(コピー可)、それに申込用紙(ダウンロード可)...