MacBS

Book

CPUのきもち

「CPUのきもち」という本を見つけたので、ちらっと読んでみました。CPUのきもち―IA-32アーキテクチャーとWindowsXPの不思議な関係唯野 司毎日コミュニケーションズ 2005-03by G-Toolsタイトルからすると、CPU全般...
日記

花過ぎて…

雨も降って、こちらではすっかり桜も散ってしまいました。しっとり濡れた参道が桜の花びらでじゅうたんのようになった雰囲気もまた素敵なんですけどね。というわけで、下手な一句。はな過ぎて しづ踏み歩む 散歩道
Smartphone

NetFront for Series 60 702NK edition

ACCESSからvodafoneのケータイ「702NK」用のフルブラウザ「NetFront for Series 60 702NK edition」が発売されたそうで。以前から英語版(?)は、勝手アプリとして流通していたようですが、今回はv...
Mac

Mac OS X 10.4、いよいよ発売

長らく発売時期が未定だったTigerこと、「Mac OS X 10.4」の発売日がいよいよ4/29に決定したようです。Mac OS X v10.4 "Tiger"アップルコンピュータ 2005-04-29by G-ToolsWindows ...
Music

camomile Blendと、影法師

最近、新しいアーティスト発掘大作戦を個人的に展開してるんですが、そんな中で、超一押しなのが、この「camomile Blend」をリリースされている藤田恵美さんです。camomile Blend~home sweet home~藤田恵美ポニ...
Food

風に吹かれて豆腐屋ジョニー

スーパーで変な豆腐を売ってたので、買ってきてみました。その名も「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」。(笑)サーフボードをイメージしたと思われるパッケージが印象的ですが、お味は意外(失礼)にも豆の味がしっかりした本格派でした。「三和豆友食品」という...
Mac

Ensemble v1.0b2r1

Mac用のフリーのRSSリーダー「Ensemble」というのを見つけたので、早速使ってみました。まだベータ版ではありますが、動作は安定してるようですし、十分過ぎるほど「使える」良ソフトです。RSSをドラッグ&ドロップして登録できますし、fa...
PC

ネタの種

最近、ジャストシステムのソフトが結構面白いのですが、そんな中、またまた新しいソフトを導入してみました。その名も「ネタの種」というソフトです。ネタの種ジャストシステム 2005-02-10by G-ToolsWebなどで見つけた情報をクリッピ...
PC

【特価】グリーンハウス MP3プレーヤー GH-KANA-SD

グリーンハウスのMP3プレーヤー&SDカードリーダーライター「GH-KANA-SD」が「クラウン無線ネットでGO!」で、3969円(税込,送料込)と特価になっています。【送料無料・カードお支払いOKです】グリーンハウス GH-KANA-SD...
PC

【特価】SONY ネットワークウォークマン NW-E75

ソニーの256MBネットワークウォークマン「NW-E75」が「セレクト・イン キムラヤ新橋本店」で9980円(税込,送料700円)と、特価になっています。SONY ネットワークウォークマンNW-E75256MBというメモリはちょっと少なめで...