MacBS

Photo

バッテリーなければ…

もうずいぶん前からビデオカメラ「NV-DJ100」のバッテリーが行方不明になっていたんですが、今日ふとしたことからそれが見つかりました。結果は単純で、カメラバッグのアクセサリポケットに入ってたんですけどね。(^^;思ってたよりサイズが小さか...
Photo

綾小路大仏

CMで有名な「綾小路大仏」が、突然、お店の入口に「出現」していたので、記念撮影させてもらいました。さすがに店長さんは、いらっしゃらなかったようで。(笑)ちなみに大きさは、人間よりちょっと大きいくらいでしたから、「大仏」ではないかも!?「張り...
Mac

BOOMTUNE mini

まるで三脚のようなデザインのアンプ内蔵スピーカー「BOOMTUNE mini」が今月、発売されるようで。TUNEWEAR BOOMTUNE mini TUN-IP-200002TUNEWEAR 2005-06-30by G-Tools以前、...
PC

液晶ディスプレイ、購入

紗羅のPCをリビングに移動することになったので、これまでのCRTではちょっと置き場所を取るし、古くなってきたということで、液晶ディスプレイを購入することにしました。とりあえず、近所の電器やさんも見てみたんですが、品揃えが貧弱でお値段も「…」...
Food

永谷園!?

先日、江ノ島方面を走っていたら、こんな「和食処」を発見。ちょっと小さくて見づらいかもしれませんが、「和食処 永谷園」と書いてあります。おまけに、お茶漬けの旗が揺らめいてますです。(笑)調べてみると、ちゃんとあの「永谷園」が経営しているお店だ...
その他

田園の夏

黒井健さんの版画を近所のデパートで購入してきました。以前からずっと良いなぁと思っていて、入荷してもらえるように店員さんに頼んであったんですが、無事、見つけて入れておいてくれたのでした。感謝、感謝。隣のは以前購入した、黒井さんの作品ですが、今...
Photo

32bit HDR

Photoshop CS2の新機能「32bit HDR」を試してみたくて、ブラケット撮影の実験をしてみました。HDRとは、High Dynamic Rangeの略で、露光量の異なる複数の画像を用意すると、普通なら暗過ぎたり明るすぎて、つぶれ...
PC

NowTunes for Windows 1.20

このところ連日で申し訳ないですが、拙作フリーソフト「NowTunes for Windows」をまたしてもバージョンアップしてしまいました。今回のバージョンアップ項目は、以下の通り。・アートワーク表示機能の追加・プログラム上画像クリックでA...
Electronics

ウォークマン風ヘッドホン

オーディオテクニカから、初期のウォークマンに付属していたヘッドホンによく似た雰囲気の“レトロ風"ヘッドフォン「ATH-RE3」が7/22に発売されるそうで。ポータブルヘッドホン レトロ風 audio-technica ATH-RE3微妙に現...
Photo

NO PHOTO, NO LIFE

D70を買って以来、以前にも増して写真をたくさん撮っているのですが、HDDに残してディスプレイで眺めているだけ、というのもちょっと「もったいない」気がしてきました。DVDにバックアップも取ってますし、パソコンで見るのは確かに「お手軽」なんで...