• 274月

    ACOUSTIC REVIVEさんから発売のUSBケーブル「R-AU1-PL」と「R-AU1-SP」がプロ向けページに掲載されています。

    私も愛用させてもらっている「USB-1.0PLS」同様、信号ラインと電源ラインをセパレートとした構造ですが、新しいタイプは導体がPC-TripleCになっています。
    さらに今回のものはお値段もだいぶお手頃に押さえてあって試しやすくなってるかと。
    端子類こそシンプルなモールドタイプになっていますし、2本の分離も完全に別線になってなくてまとめてありますが、電気的には分離されてます。

    オーディオにパソコンの規格であるUSBを使うこと自体、正直無理があるとは思うのですが、そうは言ってもDSDを扱う場合には避けづらいところですし、プロ用だと音声の遅延の問題からしてもUSBですら遅れがあるくらいですから、ネットワークというわけにもいかないでしょう。
    PC-TripleCという素材の違いがデジタル伝送で関係するのか?という議論もあるでしょうが、単線を使ってある点やフッ素絶縁、緩衝材に天然シルク、そして銅シールドと、こういうコダワリの積み重ねはやっぱり違いになって出てくるように個人的には思います。

    ちょっとこのUSBケーブルからは話が逸れてしまいますが、Macに限らず今後はUSB Type-Cの普及が予想されていて、利便性もあまり良いとは感じず、しかも上記のような音質面の不安もますます増すような気がしていて、ちょっと心配です。
    今のオーディオメーカーでは独自規格を生み出すだけのパワーもないようですし、おそらくその流れに乗るのでしょうねぇ。
    それならまだHDMIのほうがマシのような気もしますが、今のUSBケーブルが使えるモデルを大事にしておいたほうが良いかもしれません。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Audio
    2017/04/27 12:00 pm | ACOUSTIC REVIVE R-AU1-PL はコメントを受け付けていません

Comments are closed.