• 151月

    今使っているMicromegaのアンプにはスピーカー端子が1系統しかないということで、外付けのスピーカーセレクタを軽く調べてみました。

    有名なのはやはりLUXMANの「AS-5III」でしょう。
    出力4系統を備え、さらにヘッドフォン出力も可能という、なかなか高機能なものです。

    ちなみに通常、アンプに付いているヘッドフォン端子はほとんどの場合、メイン部分のアンプではなく、専用の別付けのヘッドフォンアンプを通って増幅されています。
    正直オマケ的なヘッドフォンアンプのケースも多く、そういう意味ではこのヘッドフォン出力は面白いかも。
    ただ、内部構造が良くわからないのと、BTLのアンプではまずそうな感じなのが要注意かと。
    LXA-OT1はBTLなので、これでは使わないのが賢明です。

    お安いところでは定番の上海問屋にもDN-69153というのがありました。
    見た目はかなりプアですけど、単純なスイッチ切り替えだと考えればこれをベースに改造するのも良いかも。
    それなら最初から自作しちゃっても良いわけですけどね。
    非常にチープにやるなら、個別スイッチ付きの電源タップを使うという手もありますが、間違えてAC機器をつないじゃいそうですねぇ。

    再生中に切り替えて使うのもあんまり良くなさそうですし、それならスピーカーケーブルにバナナプラグを付けて差し替えて使うのもアリかな。
    そもそもバナナプラグを導入したいなぁと思ってたところですし。
    こんな検討をしてみたのも実は近々、スピーカーが増える予定があるからだったりするわけなんですけどね。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Audio
    2013/01/15 12:00 pm | 外付けのスピーカーセレクタ はコメントを受け付けていません

Comments are closed.