先日ゲットしたミノルタのマクロレンズ「AF 50mm F2.8 MACRO」を
携えて、植物園で撮影してきました。
| 実画像サイズ | 433 x 640 ( 61 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | DSLR-A700 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 200 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/640 秒 / F 4.0 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
元々は、いつものごとく、カビありレンズでしたが、後玉から簡単に
アクセスできて、キレイになりました。
| 実画像サイズ | 640 x 433 ( 69 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | DSLR-A700 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 200 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/100 秒 / F 4.5 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
シグマの50mmマクロも持っていますが、それよりも描写が柔らかい
印象です。
あと、ピント合わせが何故か少し遅いですね。
上の写真はさくっとAF/MFボタンでMFに切り替えて撮りました。
| 実画像サイズ | 640 x 433 ( 58 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | DSLR-A700 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 200 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/80 秒 / F 2.8 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
開放のボケは上のような感じ。
ふわっとやさしいボケですね。
なかなか良いレンズのように感じました。
SONYからもこれを引き継いだマクロレンズが出ていますが、ミノルタの
ものだと、だいぶ安くゲットできるので、探してみると良いかもしれません。
