キタムラ詣でも、最終段階で、市内のお店はずらっと回りました。
そこで見つけたのが、コダックのデジカメ「EasyShare V550」です。
| 実画像サイズ | 640 x 433 ( 67 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | DSLR-A700 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 1600 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/50 秒 / F 4.0 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
お店で見つけた時は沈胴レンズが曲がっていましたが、それは
すぐに修復させました。
バッテリーが付いてなかったんですが、帰宅してからACアダプタで
試してみると、電源ON/OFF時にレンズをぐいっと手で引き出せば、
撮影もOKです。
| 実画像サイズ | 640 x 485 ( 49 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | KODAK V550 ZOOM DIGITAL CAMERA |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 160 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/8 秒 / F 2.8 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 6.2 mm (36 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
Schneiderのレンズということで、かなり気になりましたが、やっぱり
日本のカメラとは、ちょっと違う雰囲気がありますね。
バッテリーがないので、現状、外には持ち出せませんが、折を見て
互換バッテリーをゲットしても良いかなぁと思います。
